週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

《実践野球!弱点克服マニュアル》投手編D うまく体重移動できません

野球太郎の姉妹誌「中学野球太郎」が取材した強豪校のトレーニング術や問題解決方法などを掲載する新コーナー。子供たちに野球を教える指導者だけでなく、草野球ファンの方も必見!
内容は雑誌「中学野球太郎」Vol.5(2014年9月22日発行)のダイジェスト版です。

《実践野球!弱点克服マニュアル》投手編D うまく体重移動できません
このページの見かた

そのままいくと……

ピッチャーにおいて、体重移動は重要なポイント。バランスよく体重移動ができないと感じている君は、コントロールが悪いはず。これをそのまま放置していると、レベルアップは見込めない。バランスがよくなると自然とコントロールがつき、球速や球威のアップにもつながる。コントロールに困っている君は、一度フォームを見直してみよう!


最大の原因

自分に合ったフォームを見つけていない!


解決方法


「L字」をイメージしてみよう
(野木町立野木第二中・板倉茂樹先生)

★ヒップファーストは難しい

 軸足一本で立ってから始まる体重移動。ここからバランスを崩してしまうことが多い。
「しっかり立ちなさい」と言われたことはあると思うが、立ってからどうするかについては、結構あいまいなことが多い。
 そのなかでもよく聞く言葉が、ヒップファースト。キャッチャーに尻を向けるようにして、体重移動を行う。だが、「この投げ方は難しい」と語るのは板倉茂樹先生だ。
「ヒップファーストはたしかに体重の乗った球を投げられるかもしれませんが、『バランス』を考えると非常に難しい投げ方ともいえます。これによって、コントロールを乱すことも多い。バランスを重視するのであれば、『L字』をイメージしたほうがいいでしょう。バランスがよくなり、コントロールの改善にもつながっていきます」
 L字とはどういうことか。詳しく紹介しよう。


ヒップファーストは球威が生まれるが、バランスを崩しやすい

ヒップファーストは球威が生まれるが、バランスを崩しやすい

横から見て、L字に足を運ぶとバランス重視のフォームとなる

横から見て、L字に足を運ぶとバランス重視のフォームとなる

ドリルへGO!

L字ステップ


場所:狭
人数:1人
難易度:易★★☆☆☆難

目的:投球のバランスを実感する!

■練習法/軸足のかかとからキャッチャー方向に向かって真っ直ぐの線を描き、ライン上に前足を踏み出す。このライン上へのステップを考えたとき、ヒップファーストよりもやりやすいのがL字。左足でLを左右反対にしたような線を描いていくのだ。板倉先生の表現を使えば、「(前足を)上げて・下ろして・横移動」となる。
■狙い/スムーズな体重移動を身に付ける。足を上げるときはひねったりせずに真っ直ぐ上へ、下ろすときは軸足の近くへ、そして横移動は地面すれすれを低空飛行。これによって、バランスを保つことができる。
■注意点/横移動のときに、頭が突っ込んでいかないように注意。

足を上げる

足を上げる

地面ぎりぎりまで足を下ろす

地面ぎりぎりまで足を下ろす

足を前に出し、最後の最後で出した足をベースに向ける

足を前に出し、最後の最後で出した足をベースに向ける


是非やってみてよう!


イラスト アカハナドラゴン
文 大利実 落合初春

記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします
本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方