週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

【2015夏の高校野球】《京都観戦ガイド》有望選手と大会展望&勢力ピラミッド

7月11日〜25日(わかさスタジアム京都ほか)

昨春V左腕・高橋が秘める大きな可能性
打倒・平安目指す好敵手たちの切磋琢磨

☆★☆ 投手編 ☆★☆


●平安の両左腕、最後の夏迎える


 「腕の振りがよい」「関西の高校生左腕ではナンバーワン」とプロのスカウトが熱視線を送るのは高橋奎二(龍谷大平安)。足を高くあげるライアン投法から繰り出されるストレートの最速は145キロ。2年春夏、3年春と甲子園のマウンドを踏み、経験も十分だ。原田英彦監督が「赤ちゃん」というニックネームをつけるようにあどけなさは残るが、将来日本代表になれるだけの素質を秘めている。もう一人の左腕・元氏玲仁(龍谷大平安)も注目の投手。昨年春と夏の甲子園では初戦で先発している。秋以降は公式戦のマウンドから遠ざかっていたが、春の京都大会で2試合に先発。最後の夏、高橋との二枚看板で甲子園を目指す。

 山下太雅(立命館宇治)も春のセンバツ大会に出場した左腕。課題だった制球力に向上が見られるだけに、1試合あたりの球数を少なくすることができれば、さらによい投手へと成長できるだろう。

 春季大会でキラリと光る投球を見せたのは井上瞭(同志社)。一次戦の初戦で京都翔英を破り、二次戦まで進出した。龍谷大平安には完敗したが、スライダーを武器とした投球スタイルは将来性を感じさせる。下半身を強化したい。

 上野晃徳(乙訓)は市川靖久監督が「楽しみ」と期待する2年生右腕。同じく2年生の西原大智(塔南)は秋からエースを務める。

 松尾大輝(鳥羽)は秋の近畿大会で好投した右腕だ。山田陸(京都すばる)は、昨夏の京都大会で決勝進出に貢献した右腕で、ストレートに力がある。大村凌(福知山成美)は昨春のセンバツ大会では二塁手として出場していたが、現チームになってからエースとしてマウンドに上がっている。緩急をつけた投球術が持ち味だ。


▲山下太雅(立命館宇治)


☆★☆ 打者編 ☆★☆

●成長著しい強豪校の4番たち


 夏の京都大会連覇を目指す龍谷大平安の4番・西川寛崇は、春季大会準決勝で本塁打、決勝で3安打3打点と活躍した。原田監督も「ようやく芯でとらえられるようになってきた」と成長を感じるスラッガーだ。1番・小川晃太朗と2番・久保田悠はセンバツ後からレギュラーとなった2年生。さらに1年生の左打者・岡田悠希がデビューした。センバツまでのレギュラー数人がベンチを外れるなど、チーム内では熾烈な競争が繰り広げられている。

 伊藤大賀は立命館宇治の4番。秋の公式戦では打率・400で17打点を記録。センバツでは初戦で敗れたが、2安打を放った。

 松山皓多(塔南)はこの春に三塁手から捕手に転向。勝負強い打撃と主将としてのリーダーシップで、2年生主体のチームを引っ張る。一方、梅谷成悟(鳥羽)は冷静なリードと強肩が魅力の好捕手で、下級生のときからマスクをかぶり続ける。

 福知山成美は、田井中秀虎や矢野広将の両2年生が春の大会で活躍。さらに3年生の植村壱平が龍谷大平安戦で本塁打を放った。植村は秋まで1番だっただけに足が速く、強打も魅力の5番打者だ。

 緒方理貢(京都外大西)は50メートル5秒台の俊足が自慢の好打者。チームも2年生を中心に楽しみな選手が多く、名門復活へ意気込む。


▲西川寛崇(龍谷大平安)


☆★☆ 大会展望 ☆★☆

●平安1強状態をどこが崩すか


 5季連続優勝を果たし、京都府内公式戦の連勝を26に伸ばした龍谷大平安。1強状態が続く中で、どのチームが打倒・平安に名乗りを上げるのかに注目が集まる。春準優勝の立命館は絶対的エースが不在ながら継投がはまった。打線にも自信が見える。福知山成美は井本自宣新監督になって最初の夏を迎えるが、手堅い攻撃が目立つようになった。立命館宇治はエース・山下のデキがカギ。鳥羽、乙訓、京都すばるなどの公立勢が夏を盛り上げることにも期待したい。

地区勢力ピラミッド

記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします
本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方