週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

優勝へのカウントダウンが迫る巨人、パはまだまだ決まらず……残り10試合前後で首位打者争いに急展開も!

週間セ・リーグ順位予報


 首位・巨人の先週の戦績は4勝2敗。優勝マジックナンバーは「12」から「5」へと順調に減らしている。特にケガから復帰した菅野智之と、復調しつつあるエース・内海哲也がともに2連勝を飾ったのは、ポストシーズンの戦いを考える上でも非常に大きい。

 また、復調という意味では主砲・阿部慎之助がここに来て調子を上げている。先週1週間の成績は21打数5安打と安打こそ少ないものの、2本塁打8打点。勝負どころの試合後半でしっかり結果を出している。チーム全体でも打率はリーグワーストの.255だが、ここが勝負所! という場面でしっかりと点が取れる効率の良さはさすがだ。

 追いかける立場の2位・広島は先週に引き続いての3勝3敗。特に巨人相手に1勝2敗と負け越したのが痛い。首位巨人とのゲーム差は「6」に広がり、3位・阪神との差はわずか「1.5」。ここからは2位・3位争いが熾烈を極めるかもしれない!?

 その3位阪神は先週4勝2敗とようやく調子を取り戻してきた。じわりじわりと詰め寄られつつあった4位とのゲーム差も再び「6.5」まで広がっている。

 Bクラスでは、中日がDeNAとの直接対決を勝ち越して久しぶりの4位浮上。5位・DeNA、最下位・ヤクルトは先週ともに2勝4敗だった。特に、一時は3位も狙えるか!? という勢いを見せていたDeNAはここに来て3カード連続で負け越し。CSへの道はなかなかに険しい。



週間パ・リーグ順位予報


 パ・リーグの灯は消さない。ソフトバンクとオリックスの優勝争いは、近年希にみる大激戦を繰り広げている。今季最後の天王山といわれた9月16日からの直接対決3連戦は、2勝1敗でオリックスが勝ち越し。初戦を落としたオリックスは、翌日の試合以降、負けるか引き分けるかで、ソフトバンクにマジックが点灯するはずだった。しかし、オリックスは2日連続でこれを阻止。首位ソフトバンクとはゲーム差2.5で踏みとどまった。

 そして迎えた次カードでは、ソフトバンクは西武と、オリックスはロッテと対戦。ともに初戦を落とし、20日の2戦目はなんと両チームとも痛恨のサヨナラ負け。この日はパ・リーグ史上2度目の、全3試合がサヨナラ試合となる珍事となり、CS出場をほぼ手中にしている日本ハムも、楽天に敗れて優勝の望みが完全に絶たれた。

 しかし、21日の試合ではソフトバンクはスタンリッジ、オリックスはディクソンの両外国人投手の力投で、両チームとも勝利。結果、2.5ゲーム差は変わらず、マジックは未だに点灯していない。23日からの試合でソフトバンクが連敗してオリックスが連勝すると、オリックスに逆転でマジック8が点灯。残り11試合でオリックスが奇跡を起こせるか、大注目だ。



セ・リーグタイトル予報/打点王、本塁打王争い


 打点王争いの動きが活発になってきた。まずはトップを走る阪神のゴメス。1週間で打点を7積み上げ、両リーグ1番乗りでの「100打点」を達成。現在、「104」まで伸ばしている。ちなみに、阪神の助っ人外国人選手で来日1年目に100打点を達成したのはゴメスが史上初めて。あのバースもできなかった偉業を達成してしまった。

 そして、追いかけるのが広島の主砲・エルドレッド。夏場以降、不調続きで2軍生活を送っていたエルドレッドがようやく復調してきた。9月15日に半月ぶりに1軍に復帰すると、1週間で5打点を追加し、現在「96」打点としている。

 ちなみに、本塁打王争いではトップを走るエルドレッド。2位につけていたバレンティン(ヤクルト)がアキレス腱痛の手術のためチームを離脱し、今季はもう出番がない。3位・山田哲人(ヤクルト)との差は10本あるだけに、初の本塁打王はほぼ決まりだろう。あとは逆転での打点王奪取で、2冠王達成なるかどうか、というところ。



 現在、打点1位のゴメスとの差は「8」。十分射程圏内だ。2位・3位争いを繰り広げるチームの4番として、どちらが勝利に貢献できるのだろうか?


パ・リーグタイトル予報/首位打者争い


 優勝争いと同じく、パ・リーグの首位打者争いも大変なことになっている。今季、長らく首位をキープしていたオリックスの糸井嘉男の打率を、21日の試合で楽天の銀次が逆転。前日の試合までに、糸井が.32188、銀次が.32183と、その差わずか5糸差に迫った銀次が、4打数4安打の固め打ち。糸井を抜いて、ついにリーグトップに躍り出た。銀次は8月30日にようやく打率3割に乗せ、約1カ月で.328にまで上昇させた。



 夏のはじめは打率.350を保っていた糸井だが、右足甲、両ヒザに痛みを抱え、満身創痍の状態でのプレーが続く。ここで打率を急落させない糸井のスゴさを感じるものの、ついに銀次に4厘差をつけられて2位に後退してしまった。優勝争いもまだ残っているため、21日の試合でも2安打を放ち、死力を尽くす糸井のプレーを見守りたい。

 不気味なのが2人を追いかけるソフトバンク勢。169安打の中村晃は最多安打のタイトルもかかっており、首位打者を争う下記の5人のなかで唯一の右打者となる内川聖一は、両リーグで首位打者を獲得している実績がある。ソフトバンク打線の一画を担う柳田悠岐も、銀次や糸井と比べると、相手投手のマークが緩くなる点は有利に働くだろう。3人とも固め打ちができる打者で、残り6試合ながら一気に首位打者を奪う可能性もある。


 ポイントは23日からのソフトバンクvs楽天の4連戦とみた。銀次に首位打者をとらせたい楽天投手陣はいかにしてソフトバンク勢を抑えるか、また銀次は自力でヒットを積み重ねることができるか。優勝争いとは別に、楽しみなカードになるだろう。
(今季の成績は9月21日試合終了時のもの)


■ライター・プロフィール
オグマナオト/セ・リーグ担当
鈴木雷人/パ・リーグ担当

記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします
本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方