週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

CSを戦うヤクルトの強い味方!? つば九郎と燕市の深い絆〜山田哲人の4打数連続本塁打も演出!

【この記事の読みどころ】
・CSが始まっても、つば九郎は今日も営業に走る!
・「燕」の縁で新潟県燕市とヤクルトは交流提携事業を行っている
・「つば九郎米弁当」をはじめとするコラボ商品を食べて、応援しよう!


 プロ野球クライマックスシリーズ(CS)はいよいよ14日からファイナルステージへ。セ・パの覇者、ヤクルトとソフトバンクが本拠地でチャレンジャーとなる巨人とロッテを待ち構える。マスコット視点で見れば、つば九郎とハーリー・ホーク、マーくんは「鳥」をモチーフにしており、ジャビットも1羽、2羽と数えられるウサギ。近い種類のマスコット同士が日本シリーズを争うことに。果たして、日本シリーズは鳥同士の対決になるかどうかも興味深い点だ。

ビールとPRとつば九郎


 その中で特に注目すべきはつば九郎。日本シリーズ出場となれば14年ぶりのこと。期する思いもあるはずだ。リーグ優勝時のビールかけでも選手以上に目立ち、その様子は朝日新聞をはじめ各メディアでも特集が組まれるほどだった。

 あれだけビールを浴び、ビール腹にもさらに磨きをかけて、本業のほうは大丈夫なのか!? そんな心配もしたくなるが(まぁ、本業が何か? というのもあるが)、優勝後もCS期間中もつば九郎は大忙しだ。


 シーズン中は妹のつばみに任せっきりだった都内訪問活動「つばさんぽ」に11日・四谷、12日・神宮前二丁目と連続出動(ご近所ゆえ、断りきれなかったのだろうか?)。そしてファイナルステージまっただ中の17日には「つば九郎米」と「つば九郎焼酎」のPRイベントのため、表参道にある新潟県のアンテナショップ・新潟館ネスパスに登場する……ん、「つば九郎米」ってなんだっ!?

PR隊鳥(長)・つば九郎


 実はヤクルト、2011年から「燕」の縁で新潟県燕市と交流提携事業に取り組んでいる。つば九郎米の開発・発売もこの提携事業の一環だ。このつば九郎米は昨年から神宮球場で発売を開始した「つば九郎米弁当」(800円)で使われ、今年5月からは「燕(エン)むすび」(1個150円)という新商品も発売。ヤクルトファンの胃袋を満たしてきている。

 17日に行われるPRイベントは、今年の新米でできた「つば九郎米」のお披露目だ。JA越後中央管内で今年の秋に収穫したコシヒカリで、5キロ2400円(税込)で販売。ちなみに「つば九郎焼酎」は市内酒販店の独自商品で、720ミリリットル1500円(税込)だ。これらの商品も含め、3000円以上の買い物をした人のうち先着200名につば九郎グッズを詰めた缶がプレゼントされるという。

 CS期間中で神経をすり減らしている時期とはいえ、燕市のPR隊鳥(長)も務めるつば九郎にしてみれば、これも立派な公務のひとつ。ただ、過去には1日つばめ市鳥(長)を務め、「よさんをやりなおします」「びじんひしょは?」と傍若無人な振る舞いをした苦い過去もあるだけに、今回も粗相をしないか心配してしまう。

「燕」パワーで14年ぶりの日本シリーズ進出なるか!?


 CSを戦うヤクルトにとっても燕市の存在は頼もしい援軍だ。今年はつば九郎米を使った商品以外にも「燕餃子(水餃子)」(4個350円)や燕市の誇るB級グルメ「鶏肉のレモン和え」(4個350円)を販売し、好評を博した。


 また、今年の神宮主催試合では燕市の企業である「ツインバード工業(株)」「和平フレイズ(株)」「燕食品(株)」「燕市丸山屋」がヒーロー賞を提供。選手たちはこの賞がモチベーションとなり、力を発揮した結果としてリーグ制覇を果たしたのだ。

 8月22日の中日戦では、神宮球場で初となる「燕市Day」を実施。何とこの記念すべき日に、山田哲人が前日の最終打席から続く4打数連続本塁打(プロ野球タイ記録)を放ち、チームも連敗ストップ。ここで舵を切り直したからこそ、9月以降の混セを乗り切ることができたのではないだろうか。

 新潟館ネスパスで開かれる「つば九郎米の新米発売イベント」は15日から18日まで。この機会を逃したとしても、JA越後中央 のネットショップ(http://www.e-ja.or.jp/netshop/)で購入が可能だ。それよりも何よりも、ヤクルトが神宮球場で戦い続ける限り、「つば九郎米弁当」として味わうことができる。果たしてつば九郎米弁当は日本シリーズで出番があるのか? その答えはファイナルステージの結果次第だ。


文=オグマナオト(おぐま・なおと)
1977年生まれ、福島県出身。広告会社勤務の後、フリーライターに転身。「エキレビ!」、「AllAbout News Dig」では野球関連本やスポーツ漫画の書評などスポーツネタを中心に執筆中。『木田優夫のプロ野球選手迷鑑』(新紀元社)では構成を、『漫画・うんちくプロ野球』(メディアファクトリー新書)では監修とコラム執筆を担当している。近著に『福島のおきて』(泰文堂)。Twitterアカウントは@oguman1977(https://twitter.com/oguman1977)

記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします
本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方