週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

《ジンクス・呪いを吹き飛ばせ!》甲子園優勝投手の呪い……。今井達也(作新学院→西武1位)の場合


 今年も大盛況に終わったドラフト会議。贔屓球団のドラ1は活躍するのか? はたまた下位指名から伸びてくる下剋上戦士が現れるのか? 早くも新人自主トレやキャンプが待ち遠しい。

 しかし、ドラフトには脈々と語り継がれるジンクスがある。

 そのひとつが「夏の甲子園優勝投手は大成しない」というもの。今夏の甲子園優勝投手といえば、西武がドラフト1位で指名した今井達也(作新学院)だ。

 今井ははたして活躍できるのか? 夏の甲子園優勝投手がたどった歴史を検証してみた。

プロ入りした夏の甲子園優勝投手は36人


 長い甲子園の歴史といえど、夏の優勝はわずか1校。2015年の夏を制した東海大相模・小笠原慎之介(中日)、吉田凌(オリックス)のように同学年に2人もプロ入りする投手陣を揃えたチームは少なく、通常、優勝投手は毎年たったのひとりしか現れないことになる。

 母数の少なさはあるが、それでも今井達也を含め、36人がプロ入りしている。やはり甲子園を制した投手は、並大抵の能力ではないということだろう。


100勝投手はわずか4人!?


 日本のアマチュアスポーツ最高峰と呼ばれる大舞台で全国頂点に立った優勝投手たち。プロでの目覚しい活躍を大いに期待されるところだが、実は100勝に到達した夏の優勝投手はわずか4人しかいない。

 尾崎行雄(元東映ほか)、野村弘樹(元横浜)、桑田真澄(元巨人ほか)、松坂大輔(ソフトバンク)の4名だ。

 そのほかにも活躍した選手はいるのだが「4番でエース」タイプが多く、野手転向で成功したケースがほとんど。王貞治(元巨人)、畠山準(元横浜ほか)、愛甲猛(元ロッテほか)、金村義明(元近鉄ほか)が代表格だろう。現役では堂林翔太(広島)もこのタイプだ。

 毎年1人の割には……、といった些細な不満が「夏の甲子園優勝投手は大成しない」というジンクスの発生源なのかも知れない。

波に乗る甲子園優勝投手たち!


 そんなジンクスがささやかれるが、近年プロ入りした元優勝投手たちは絶好調だ。

 2012年に大阪桐蔭で春夏の甲子園を連覇した藤浪晋太郎(阪神)、2013年夏を制した前橋育英の高橋光成(西武)、2015年は東海大相模の小笠原慎之介(中日)。全員が今シーズン後半には先発ローテに入っていた。

 ここ数年、「あの夏からの飛躍」がスムーズに進んでいる印象だ。

 勢いやスター性だけではなく、戦力としてカウントできるか。プロのスカウトの将来を見る目は厳しくなっている。

 今井達也もこの波に乗り、早期デビュー&大活躍といきたいところだ。


文=落合初春(おちあい・もとはる)

記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします
本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方