週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

今年の打のスターは決まった! 岡本和真(智辯学園)

 センバツが始まる前から智辯学園高の岡本和真は話題のバッターだった。しかし、まだまだ「押し出されたスター候補」の匂いがあった。その時点で高校通算58本。圧倒的な飛距離で魅せるパワーに、変化球に対応の柔らかさもあり、打撃に大きな欠点は見当たらない。観戦した3月9日、滋賀学園高との練習試合でも早々の一発を含めマルチヒット。滑り出しも上々だったが、「押し出された」感が抜けなかったのは、何より全国での実績を持っていなかったから。いくら凄い、凄いといっても、どこまで凄いのか。報じる側の多くの人間も、受け入れる側の高校野球ファンも、評価する側のプロのスカウトも、実際のところはよくわかっていない者が多かったはずだ。

 逆に言えば、今センバツで岡本への注目は、『甲子園で何を見せられるか』、この1点にあったといっていい。結論から言うと、岡本は少なくとも今年の高校球界では本物のスターになった。

 初戦の三重高戦で2発。それも品定めの目が四方八方から注がれた注目の初打席でのバックスクリーン弾を含め2発。このふた振りで岡本の立ち位置は決まった。夏まで、そして秋まで、さすがに以前の中田翔(大阪桐蔭高→日本ハム)や今の安樂智大(済美高)ほどにはならないとしても、それなりの騒ぎと評価の中で過ごすことになるだろう。

 「そら、あんなところに投げたら打ちますよ」。
 同じ日、第1試合の智辯学園高に続き、第3試合に登場した智辯和歌山高の高嶋仁監督が試合前取材で記者に話していた。岡本の2発の感想を求められてのものだったが、記者連中の中からも同様の声は少なからずあがっていた。「あの球じゃ打って当然……」と。

 確かに三重高の左腕エース・今井重太朗の配球には少々首をかしげたくなった。初打席では6球、すべて真っ直ぐ。その球速は全般的に120キロ台中盤から130キロ前半が中心。それも、左特有のクロスに入ってくる球筋はなく、やや汚い回転、動くような球筋で右打者の内を狙うと真ん中に入ってくる傾向があった。しかも、最も抑える確率が高いと見えた、インコースへのスライダーを1つも使うことなく……。

 もちろん、考え抜いた末の配球ではあったのだろうが、バッテリーからその答えを聞くまでは、疑問の残る投球ではあった。

 2打席目はスライダーも交えたが、最後はやはり甘く入ってきた内寄りの真っ直ぐをレフトスタンドに持っていかれた。岡本は「インコースは苦手じゃないし上手く打てました」と語っていたが、やはり甘い球だった。僕は見ていなかったのだが、この2発目の勝負球。甲子園のスコアボードの表示が118キロか何かだったらしく、近くにいたライター2人は「スライダー」と言った。しかし、表示を見ていなかった僕の目にはどう見ても真っ直ぐに見えた。試合後、インタビューが行われる通路のモニターで見ると、やはり真っ直ぐだった。120キロに届かない内寄り高めの真っ直ぐ。これもまた、高嶋さんでなくても一言言いたくなる球ではあった。



 ただ、今回の岡本に限り、甘い球うんぬんはさしたる問題ではなかったのだ。甘かろうが厳しかろうが、これだけの注目を一身に集めた初の全国舞台で出した「一発」回答。ここが何より、岡本和真が「持っている」選手だと示したことが全てなのだ。逆に言えば、相手バッテリーも研究を重ね、意識を向けてきた中で、信じられないような甘い球を呼び込んだのも岡本。打席から放つ圧力、醸し出すオーラ……、これも大打者になるには必要なことだ。

 2回戦では佐野日大高・田嶋大樹の前に4打数1安打。そして、2三振と1死球。「注目の対決」といわれた計5打席は岡本の負けという内容だった。初戦とはランクが違うサウスポーの球を初対戦で仕留めるのは相当に難しいことだっただろう。ピンポイントで投げ込んでくるインコースの真っ直ぐ、スライダー、アクセントのカーブ。そこに「初戦は投げなかったけど場面があれば試したい」と言っていたフォークは岡本用に取っておいたボールではなかったか。それでも翻弄された3打席の後の4打席目にショート横へまさに日の出るような強襲ヒットを放ち、最終打席は死球。田嶋との力関係は試合の中で逆転していったように思う。

 実は3月9日に行われた滋賀学園高戦の試合後に話した時、岡本がニヤリと言ってきたことがった。

「センバツでは密かに盗塁を狙ってるんです」

 ある意味「打つだけの選手と思われたくない」と常々、口にする岡本らしい目標でもあったが、佐野日大高戦の試合前取材時、記者が散ったところで改めて確認すると「今日ちょっと狙ってます」。

 結果、その機会はなかったが、自分が何者であるかを示し、全国トップレベルのボールも感じることが出来た今回の続きは、夏にゆっくり見せてもらうことにしよう。

「徹底マークの中で何を見せてくれるのか」

 夏のテーマはここだ。



■ライター・プロフィール
谷上史朗(たにがみ・しろう)/1969年生まれ、大阪府出身。関西を拠点とするライター。田中将大(ヤンキース)、T−岡田(オリックス)、中田翔(日本ハム)、前田健太(広島)など高校時代から(田中は中学時代から)その才能に惚れ込み、取材を重ねていた。『野球太郎』では「阪急ブレーブス あれからの勇者たち」が好評連載中。

記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします
本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方