週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

File.015ワンバウンドティー



タイミングの基準をつくる

■練習法/パートナーが投げたワンバウンドをセンター方向へ打ち返すティー。センター方向には「的」を張り、目標を明確にする。

■狙い/桐蔭学園中・大川監督発案のメニューである。このあとのメニューでも紹介するが、大川監督は弾む軟球の特性を利用し、ワンバウンドをバッティング練習に活かしている。ボールがワンバウンドすることで、タイミングを取る基準を作りやすくなるという。ボールに対してタイミングが遅いのか早いのか。ワンバウンドする地点をひとつの基準にして、考えることができる。

■注意点/と打つのではなく、どこに打つかを明確にしてのぞむこと。このメニューにかぎらず、ボールを打つバッティング練習に共通することだ。基本はセンター方向となる。弾みの小さい硬球ではできないメニューかもしれない。ぜひ軟球を手に入れて、試してみてほしい。


▲通常のティーよりも離れた距離から、投げ手がワンバウンドを投げる。おおよそストライクゾーンの範囲に投げればオッケー


▲ワンバウンド地点を基準にして、バッターはタイミングを取る。はじめはゆるいボールから始めてみるとやりやすい


▲打球の狙いはセンター方向。桐蔭学園中はティーをするときは、常に「的」を張ってセンター返しを意識づけている

どんな練習か動画でチェック!


記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします
本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方