週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

開幕4番の呪い、鯉の季節まで、交流戦の呪い…広島東洋カープは「呪い」を払拭できたのか?

 開幕前、『別冊野球太郎 プロ野球[呪い]のハンドブック』で指摘していた広島東洋カープの「呪い」の代表的なものは以下の5つだった。

◎カープは鯉のぼりの季節まで

◎開幕4番の呪い

◎交流戦の呪い

◎サウスポー不在

◎マツダスタジアムの呪い


 順を追って検証していこう。

カープは鯉のぼりの季節まで……【払拭!】


 誰が言ったか、いつ生まれたか、詠み人知らずのプロ野球名格言の1つ「カープは鯉のぼりの季節まで」。毎年、開幕ダッシュに成功しても5月の連休明けには失速してしまうカープを揶揄した言葉で、実際、過去のカープは5月の連休明けくらいから下位に沈んでしまうことが多かった。

 しかし、今季はこの呪われた格言を遂に払拭! 6月まで首位の座を守り、その後もAクラスを維持している。もう「鯉まで」なんて言わせない!?

開幕4番の呪い……【継続中】


 広島の開幕ダッシュと鯉の季節の躍進を支えたのは、紛れもなく主砲・エルドレッドだ。ゴールデンウィーク明けの段階ではセ・リーグ打撃三冠王を独占する圧倒的な支配力でチームを牽引した。各専門家の間でも、今年のカープ躍進の理由は4番にエルドレッドという軸ができたから、という意見が多かった。

 これで、開幕戦で4番を務めた選手はそのシーズン、打撃不振になるどころか試合出場もままならないという「開幕4番の呪い」が今年こそ払拭できたか!? といえば、そうではない。実は開幕から5試合目までは4番に座っていたのはキラで、エルドレッドは6番だったのだ。そして案の定というか、キラはシーズン中に1軍と2軍を行ったり来たり……。「開幕4番の呪い」、恐るべし!



 ちなみに、春先好調だったエルドレッドも6月になると突如不振に陥り、これまでに2度の2軍落ち。28試合連続三振という不名誉な記録まで作ってしまったのは、呪いの残り香に影響を受けてしまったからだろうか?

交流戦の呪い……【継続中】


 「鯉の季節」は乗り切ったカープだったが、交流戦の季節は乗り切ることはできなかった。交流戦出鼻にソフトバンクとオリックスというパの2強にぶつかった巡り合わせの悪さもあるが、いきなりの4連敗で一気に失速。その後もなかなか勢いは取り戻せず、9勝15敗で交流戦最下位に。セ・リーグ首位の座も交流戦中に明け渡してしまった。

 特に不調だったのが打撃陣。チーム打率こそ交流戦を制した巨人と同じ.255だったが、ヒットがつながらず得点は一発攻勢ばかり。総得点は全体のワースト2位と振るわなかった。もっとも、最後に5連勝を飾ったのはチームが変わりつつある兆しだったのかもしれない。

サウスポー不在……【継続中】


 昨年の左腕の先発勝利数がたった2勝と、慢性的な左腕不足に悩むカープの台所事情。今季はFAで大竹寛が抜けたこともあり、投手陣にとっては登板機会も増える大チャンスのはずだった。ところが、フタをあけてみても、やっぱり左腕不足は解消されない。

 開幕当初は篠田純平が先発ローテーションに入り、5月9日に3勝目を挙げ、昨年の左腕の先発勝利数は超えたものの、6月3日の先発以降、篠田は1軍で投げていない。さらに6月末には交流戦で好投を続けた貴重な中継ぎ左腕・久本祐一が左ヒジ尺側手根屈筋起始部(ひだりひじ しゃくそく しゅこん くっきん きしぶ)損傷で長期離脱となってしまった。

 そんな中、希望の光はプロ3年目の戸田隆矢か。今季ここまで、プロ入り初勝利を含む3勝1敗4ホールドという数字を残し、夏場には中継ぎにまわり、連日登板。もちろん、これから佳境を迎える優勝争いをするチームへの貢献も期待しつつ、今季の経験を生かして、来年は先発ローテーション投手として、1年間、戸田が活躍することを期待し、呪い払拭を祈願したい。

マツダスタジアムの呪い……【払拭!】


 去年は負け越していたホーム・マツダスタジアムでの成績が今季は急上昇。ここまで35勝21敗1分と圧倒的に勝ち越している。特に見事なまでの内弁慶ぶりを発揮しているのがエース・前田健太。ここまでの10勝のうち、マツダスタジアムでの勝利がなんと8勝と、ホームでは無類の強さを見せている。



 9月中旬にはマツダスタジアムで巨人との3連戦も控えているだけに、このままホームでの強さを維持していきたい。


 こうしてみると、まだまだ呪いを払拭できていない印象の広島。それでも優勝争いを演じているところに、チームの地力が上がってきたことを感じることができる。ここに、昨季払拭した「秋の呪い」を今年も継続して振り払うことができれば、優勝の可能性もまだまだ十分あるはずだ。



▲各チームの、今シーズン注意すべき「呪い」を紹介している一冊。「呪い」といってもおどろおどろしいものではなく、野球の見方を変えて、一風変わったデータに着目してみたり、見落としていた魅力を発掘したり、また、ネガティブな面を背負う選手やチームをより応援したくなる「応援ハンドブック」として読んでいただきたいです。


■ライター・プロフィール
オグマナオト/1977年生まれ、福島県出身。広告会社勤務の後、フリーライターに転身。「エキレビ!」では野球関連本やスポーツ漫画の書評などスポーツネタを中心に執筆中。『木田優夫のプロ野球選手迷鑑』(新紀元社)では構成を、『漫画・うんちくプロ野球』(メディアファクトリー新書)では監修とコラム執筆を担当している。ツイッター/@oguman1977

記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします
本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方