週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

今季の楽天戦は7回までで終わり! 8回堅守するハーバード大卒のスキンヘッド、ハーマンの活躍劇

今季の楽天戦は7回までで終わり! 8回堅守するハーバード大卒のスキンヘッド、ハーマンの活躍劇

 26登板中、約半分に当たる12登板でワンツースリー(三者凡退)だ!

 楽天が数年前から動向を注視し、昨オフに念願叶って契約にこぎつけたハーマンが、「噂に違わぬ実力」を発揮。ファンを笑顔にさせている。

 充実したリリーフ陣が際立つ今季の楽天。守護神の松井裕樹は両リーグトップの21セーブを記録し、3年連続65登板の福山博之は開幕27登板で防御率0.00。森原康平、高梨雄平、菅原秀といった新人トリオもそろって躍動している。

 そのなかで、松井裕につなぐセットアッパーとして主に8回を任され、黙々とミッションをこなしているのが、この名門ハーバード大卒、スキンヘッドの長身右腕のハーマンなのだ。

勝利を演出する終盤8回の好投


 6月25日現在のハーマンの成績は、26試合に登板して1勝0敗、投球回24.2。打者97人と対峙して被安打16、被本塁打2、奪三振27、与四球7、失点6、自責点6、防御率2.19。17ホールドはリーグ4位の成績だ。

 勝っている展開で登板した20試合中、リードを保ったまま後続に継投リレーのバトンを託したのは実に19試合。リードを保てなかった1試合も同点にとどめ逆転は許さなかった。

 リードした試合でハーマンが8回に登場した瞬間、チームの勝利は確定したといえる好状況を作り出す「勝利の演出家」でもある。

打者を早々に追いこんでいく、ストライク先行のコントロール能力


 とにかく、拍手喝采したいのは優れたコントロールだ。

 アメリカ3Aでの通算与四球率2.47の制球力通り、今季も与四球率2.55とすこぶる安定。与えた7個の四球も、ストレートのフォアボールはいまだゼロ。その事実が、ストライク先行の投球を実践でき、ストライクゾーンを見失って自滅することがない安定感を証明している。

 特に、わずか2球でツーナッシングに追い込んだ打者28人との対戦が素晴らしく、そのケースでは26打数2安打、1本塁打、17三振、2四球、被打率.077という好成績を残している。


凡フライ量産の速球、ゴロアウト量産のナックルカーブ


 ハーマンの持ち球ではストレートとナックルカーブが効果的だ。チェンジアップも操るが、全体の9割近くをストレートとナックルカーブが占めている。

 今季最速154キロをマークしたストレートは、コンスタントに145キロ以上を叩き出すスピードボールとして機能。打者の想像以上にスピンが効いているのだろう。バットがボールの下っ面に入ることが多く、イージーフライを大量生産している。

 一方、ゴロアウトを量産する球種が、主に127〜133キロを計測するナックルカーブ。筆者の集計した記録を見ると、ナックルカーブで飛球を打ち返されたケースは、6月3日の中日戦でゲレーロに浴びた本塁打の1本だけ。カウント球でも勝負球としても使用できる汎用性の高さも特徴だ。

 このままのペースで登板を積み重ねると、2012年にハウザーが記録した58登板を超える外国人投手シーズン最多登板の球団記録も見えてくる。

 この記録更新の可能性が高くなればなるほど、イーグルスの優勝も近づいてくる。今後も引き続き好投に期待しよう。


文=柴川友次
NHK大河ドラマ『真田丸』で盛り上がった信州上田に在住。郷里の英雄・真田幸村の赤備えがクリムゾンレッドにみえる、楽天押しの野球ブロガー。開幕前から楽天有利、ホークス不利の前半戦日程を指摘、イーグルス躍進の可能性を見抜いた。

記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします
本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方