週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

【2019年夏の甲子園 静岡みどころ】好素材投手たちがしのぎを削り、成長中 上位候補の紅林の走攻守に魅了されたい

投手編〜多士済々の好投手登場

高田琢登
 今年の静岡の投手は飛び抜けた存在こそいないものの、粒揃い。

 筆頭格は石田裕太郎(静清)。しなやかなフォームから丁寧に低めを突く本格派右腕だ。常時130キロ台後半だが、ギアを入れた時には140キロ台中盤も。春の大会では藤枝明誠相手に延長12回を無失点に抑える快投。我慢強く投げるタフな精神面も惹かれる。

 スケールの大きさでは栗田和斗(知徳)が群を抜く。187センチの長身から常時140キロを超えるストレートを投げ込み、ここ一
番では宝刀・スプリットで空振りを奪う。ボールにバラつきがあるが、指にかかった時には惚れぼれとする快速球で打ち取る。

 球速数字では市川大晴(常葉大橘)。今春の県大会で147キロを連発し、球場をどよめかせた。球質が重く、バットを押し込む。

 昨年の県準優勝投手の小林史弥(島田商)も見逃せない。気迫を全面に押し出し、果敢に内角を攻めるスタイル。変化球もストレートと同じ鋭い腕の振りで投げる。

 パワーピッチャーの大野裕哉(富士宮東)、193センチの長身から投げ下ろす堀田伊吹(藤枝東)も潜在能力を秘める。

 左腕では?田琢登(静岡商)が2年生ながらナンバーワン投手。最速144キロのストレートと縦に変化する速いスライダーで翻弄する。春の地区大会までは短いイニングでの登板だったが、県大会から先発し、初戦の御殿場西戦で16奪三振を記録した。

 そのほか、多彩な変化球を持つ高田翔太(御殿場西)、角度のあるストレートで勝負する佐伯颯斗(飛龍)、キレのあるスライダーを持つ徳久遼(浜松湖北)も好左腕として名前が挙がる。

野手編〜右の紅林、左の塩?

塩崎栄多
 最注目は侍ジャパンU-18代表候補研修合宿に召集された紅林弘太郎(駿河総合)。186センチの大型遊撃手で、将来的には「坂本勇人(巨人)クラス」という声も聞かれる。圧倒的なパワーで高校通算30本塁打に迫り、守っては柔らかいハンドリングと強肩で魅了する。

 右が紅林なら、左は塩?栄多(浜松工)か。フォロースルーの大きな打撃でライナー性の強い打球を放つ。何をやっても軸のブレが少なく、走攻守で存在感を発揮する。

 バットを振る力なら、白鳥史弥(静岡市立)も負けていない。どんな相手でもフルスイングの姿勢を崩さず、バットの芯を食った時には恐ろしいほど打球が飛ぶ。

 名門・静岡の主軸を務める齋藤來音も必見。腰の故障で苦しんだが、4月末の練習試合で復帰すると、いきなり本塁打。非凡な打撃センスで広角に猛烈な打球を放つ。

 昨夏の甲子園でレフトへ特大本塁打を放った伊藤勝仁(常葉大菊川)もプロ注目の逸材。打球の角度が良く、長距離砲の資質を持つ。

 川上智己(加藤学園)は遊撃の守備が光る。二遊間、三遊間ともにスピーディーな動きでさばき、一塁へ好送球。打ってもシャープなスイングで長打を量産する。

 パワーヒッターの藤好悠(静岡商)、身体能力の高い橋爪颯介(飛龍)、2年生では捕手と遊撃をこなす二俣翔一(磐田東)、華麗な守備を見せる相羽寛太(静岡)も目が離せない。

大会展望〜本命なき大混戦

静岡地区勢力ピラミッド
ここ数年、静岡と常葉大菊川の2強時代が続いていたが、今年はその両校に絶対的な力がなく大混戦。その中で最速144キロ左腕・?田琢登を擁する静岡商、秋春ともにベスト4に食い込んだ加藤学園、元ヤマハ監督の長田仁志監督が就任した静清が甲子園に近いと見る。
第1シードの浜松商は打線が活発で名門復活の兆し。
静岡、静岡市立、御殿場西の実力校は夏に照準に合わせ侮れない存在。知徳、清水桜が丘、駿河総合、浜松開誠館も勢いに乗れば突っ走る可能性がある。

記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします
本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方