週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

《実践野球!弱点克服マニュアル》その他B 進路の決め方がわかりません

野球太郎の姉妹誌「中学野球太郎」が取材した強豪校のトレーニング術や問題解決方法などを掲載する新コーナー。子供たちに野球を教える指導者だけでなく、草野球ファンの方も必見!
内容は雑誌「中学野球太郎」Vol.5(2014年9月22日発行)のダイジェスト版です。

《実践野球!弱点克服マニュアル》その他B 進路の決め方がわかりません
このページの見かた

そのままいくと……

キミは進路についてどの程度考えているだろうか。「まだ、1年生だし」「2年生だし」、そんな考えのキミは要注意! 気づいたころには、行きたい高校に行けなくなっているかも知れない。高校選びは野球のみならず人生において重要なターニングポイントになってくる。自分の夢や実力などをしっかり整理し、進路について考えてみよう。


最大の原因

自分の未来をイメージできていない!

解決方法


自分の目標や将来の夢をしっかり整理しよう!
(中学野球太郎編集部)

★自分がなりたい自分になれるか

 高校選びについて、悩んでいる中学生は多いだろう。ましてや1年生は入学してまだ1年も経ってないわけだから、高校なんて考えられないのが当然だ。
 それでも高校選びは人生において大きなポイントとなってくる。
 三重ゼッツベースボールクラブの奥田一成監督は高校選びを「人生初であるにも関わらず、もっとも重要な選択」と評している。
 難しいことだと思うが、自分が将来どうなりたいのかをしっかり考えて悩み抜こう。
 甲子園に行きたいのか、レギュラーになりたいのか、勉強もしたいのか、将来何になりたいのか。
 しっかり自分の将来と目標を考え、保護者や指導者、担任の先生に気持ちを伝えよう。そして、自分を外から評価してもらい進路の情報やアドバイスをもらおう。
 次に実際に高校を見学し、情報が正しいか、自分のイメージと合っているかを見極めていく。
 所沢市立安松中の郡司匡宏監督に学校見学のコツを聞くと、
・必ず数校に行き、比較する
・チームとしてのこだわりが表面見えてくるか
・グラウンド外の選手(下級生、サブ、ケガ)の取り組み、表情
・自分の姿がこのグラウンドでイメージできるか
 とポイントを教えてくれた。
 最後に実際にその高校の指導者と面談する機会があれば、指導方針やチームの目標など、しっかりと話を聞くこと。
 本当に自分に合った高校なのか、じっくりと考え、悩むことこそが高校生活の充実につながる!


イラスト アカハナドラゴン
文 大利実 落合初春

記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします
本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方