週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

【2017夏の高校野球】《新潟観戦ガイド》有望選手と大会展望&地区勢力ピラミッド

新しい道切り開く佐渡のエースに熱視線
身体能力をフル活用しブレイクする綱島


投手編 〜佐渡の怪腕の評価急上昇〜


【2017夏の高校野球】《新潟観戦ガイド》有望選手と大会展望&地区勢力ピラミッド

 日本文理が140キロ超の右腕3人を擁する。春の背番号1・稲垣豪人、昨秋の県大会優勝の立役者・西村勇輝、そして最速148キロの2年生・鈴木裕太。いずれもストレートに力があり、試合を作ることができる。特に冬を越えて、稲垣の球威が1ランクアップ。ここに130キロ台中盤のストレートを投げる2年生左腕・新谷晴が加わった。春季県大会はケガで西村、鈴木を欠きながらも、優勝できる選手層を誇る。鈴木は素材としては抜群なので、しっかりケガを治して、実戦復帰してほしい。
 この春、スカウトの評価を一気に高めたのが菊地大稀(佐渡)。185センチ80キロの体格から最速144キロのストレートを投げ込む。スタミナも十分で3回戦の北越戦では完封。特に走者を背負った時の投球は凄みを増す。離島の佐渡から初のプロ誕生なるか。
 昨夏、2年生ながら県4強の立役者となったのが宮島拓斗(加茂暁星)。角度のある130キロ台中盤のストレートとスライダーを武器に凡打の山を築く。今春はヒジ痛から登板を回避。最後の夏、甲子園初出場に懸けている。
 新潟の右腕・森田豪は春初戦負けも、最速137キロのストレートは夏に向けて伸びる要素がある。その森田に投げ勝った渡辺拓朗(新発田農)は、内角を突くストレートと外角に逃げる変化球を投げ分け、ピンチで動じない精神力もある。
 左腕では平野司(新潟江南)のポテンシャルが高い。長身から投げ下ろすスライダーは独特の軌道を描く。2年生ながら春の準優勝に貢献した山田叶夢(中越)のストレートは130キロ台中盤の球速以上に伸びがある。同じ2年生で本格派右腕の山本雅樹とともに夏の3連覇を目指す。

野手編 〜綱島のスピードに注目〜


【2017夏の高校野球】《新潟観戦ガイド》有望選手と大会展望&地区勢力ピラミッド

 今夏は左打者に力のある選手が揃った。
 日本文理は1年時から中軸に座る川村啓真、そして春の県大会で大暴れした新4番の松木一真の長打力が群を抜いている。川村は捕手から外野手へ転向し、打撃を磨く。松木は初戦の新発田農戦で途中出場ながら逆転打を放ち、チャンスをモノにした。
 綱島龍生(糸魚川白嶺)は俊足・強肩・好打が魅力。もともとは捕手だったが、肩の強さとセンスを買われ遊撃手に。ゴロ捕球に課題が残るものの、140キロを計測したことがある強肩と50メートル5秒台の俊足が目を惹く。打撃も一冬を越えパンチ力が増した。昨年末、大火で被害を受けた糸魚川の街に明るい話題を届けたい。
 中越では2年生ながら中軸に座る小鷹葵がパンチ力のある好打者。春の県大会準決勝では試合を決める一発を放った。捕手としてのリードも秀でており、今後の成長が楽しみだ。
 成田仁(五泉)は広角に強い打球を飛ばせる長打力が持ち味。肩も強く、遊撃手のほか、投手としてもチームを引っ張る。
 右打者では春の県大会で2本塁打した荒井颯太(関根学園)のパワーに注目したい。変化球の捌きに課題は残るが、当たった時の飛距離は県ナンバーワンと言える力がある。加茂暁星の遠藤莞生、伊藤翔にも一発の力がある。

大会展望 〜秋春V文理本命だが他校も虎視眈々〜


秋春優勝の日本文理が大本命。140キロ超の右3枚に加え、打線も破壊力抜群。ただ春の初戦は新発田農に1対7とリードを許し、4回戦では糸魚川白嶺に1対0で薄氷の勝利。強さと脆さを併せ持つ。夏3連覇を目指す中越と、5年ぶりの聖地を目指す新潟明訓はともに2年生投手の成長がカギ。下級生時から試合経験豊富な3年生が揃う関根学園と加茂暁星はともに打撃に力がある。今夏は3年に1度の全県一区のトーナメント。公立校も勢いに乗ればチャンスがある。

【2017夏の高校野球】《新潟観戦ガイド》有望選手と大会展望&地区勢力ピラミッド


野球太郎 No.23
「2017夏の高校野球&ドラフト特集号」 

記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします
本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方