週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

【高校野球進学ガイド】「甲子園初出場選手」になりたい? それとも「確実」に甲子園に出たい?

【高校野球進学ガイド】「甲子園初出場選手」になりたい? それとも「確実」に甲子園に出たい?

 進路に頭を悩ませるのは進学塾に通う中学生だけじゃない! 中学球児も同じ悩みを抱えているのだ。

 甲子園常連校のレギュラー争いを勝ち抜いて甲子園を目指すのか? それとも新興勢力として常連校を打ち破り「初の甲子園出場メンバー」というプレミアムな勲章を手にするのか。はたまた文武両道の公立校で勉学とともに野球に勤しむのか。先々を見据えて大学進学率・社会人入社率の高い高校を押さえておくべきか。プロ輩出率の高い高校からドラフト指名を勝ち取るか……。選択肢は様々。悩みが尽きることはない。

 本誌・野球太郎編集部が10月に発行した『野球太郎SPECIAL EDITION 全国高校野球大図鑑2018』は「高校野球の今」がわかるチーム紹介の決定版ともいえる1冊。この大図鑑を読み込めば、高校球児の進学の手引きにもなる。そこで週刊野球太郎では『全国高校野球大図鑑2018』をタイプ別高校野球進学ガイドとして徹底活用してみる。

 最終回となる今回は母校の「甲子園初出場メンバー」になれそうな高校、かなりの確率で甲子園に出られそうな高校を紹介!

プレミアムな「甲子園初出場メンバー」の称号がほしいなら……


 『全国高校野球大図鑑2018』では、地区内では上位に進出するも、どうしても甲子園に手が届かない高校を「悲願校」として取り上げ、過去20年の都道府県大会の成績やプロ輩出数などをポイント化することでトップ50を順位づけしている。ここではそのトップ10を紹介しよう。

■悲願校ランキングTOP10
1位:生光学園(徳島)=175ポイント
2位:鹿児島城西(鹿児島)=113ポイント
3位:大商大堺(大阪)=99ポイント
4位:向上(神奈川)=98ポイント
4位:尾道(広島)=98ポイント
6位:横浜創学館(神奈川)=93ポイント
7位:帝京三(山梨)=91ポイント
8位:鯖江(福井)=82ポイント
9位:高知中央(高知)=69ポイント
10位:つくば秀英(茨城)=68ポイント

 校名を見てもらえばわかる通り、いずれも甲子園にリーチをかけている高校ばかり。つまりこの高校に進学すれば甲子園初出場を果たし、母校の「甲子園初出場メンバー」というプレミアムな栄誉を得られる可能性が高い。

 「悲願校」は新興勢力だけではなく、地域性、いわば町の歴史や風土という「地域の悲願」を背負った高校も多い。となると、「悲願校」から甲子園をつかめば、町の人々の願いも叶えることになるのだ。これは大きなやりがいとなるはず。

 また、トップ10のなかで筆者が気になるのは向上。夏の神奈川大会では2014年、1984年、1976年とこの40年間で3度、決勝で涙を飲んでいる。ここでのランキングは過去20年の成績を対象にしているが、向上は、そのはるか前から悲願成就の手前で悔しい思いをしてきたのだ。

 横浜や東海大相模などの並みいる強豪を倒し、激戦の神奈川を勝ち上がっての初出場となると、その喜びはOBの願いも含めてさらに大きなものとなるはず。神奈川を制するのは険しい道だが、いつの日か「KOJO」のユニフォームが甲子園で踊る様を見たい。

確実に甲子園に出たいならこの高校!?


 『全国高校野球大図鑑2018』には「49地区内実績ランキングTOP50」も載っている。過去20年の49地区内、春夏秋の各都道府県大会および地区大会の成績をポイント化したランキングだ。そのトップ10は以下の通り。

■49地区内実績ランキングTOP10
1位:明徳義塾(高知)=287ポイント
2位:高知(高知)=258ポイント
3位:仙台育英(宮城)=223ポイント
4位:八戸学院光星(青森)=216ポイント
5位:浦和学院(埼玉)=212ポイント
6位:智辯和歌山(和歌山)=205ポイント
7位:大阪桐蔭(大阪)=199ポイント
8位:東北(宮城)=198ポイント
9位:日本文理(新潟)=196ポイント
10位:日大三(西東京)=191ポイント

 このランキングは地区内の大会を勝ち上がり、甲子園に出場する可能性が極めて高い高校の最新ランキングと見ることもできる。勝負の行方に「確実」はないが、それをわかっていても「確実に甲子園に出たい」と願うなら、これらの高校がオススメだ。

 とくに高校の数が少ない高知はここ10年の出場校見ると、明徳義塾と高知のどちらかが春夏の甲子園に出場している。これは「確実」と言えるかも……。

 このランキングの上位に顔を出している高校は、いずれも有望な中学球児が集う強豪。そのためレギュラー争いは熾烈だが、ベンチ入りにさえ辿りつけば甲子園が見えてくる!?

 そのほかにも『全国高校野球大図鑑2018』では、大学付属校が人気の風潮を取り上げ、元気な島嶼部の高校といった地域に根ざした注目校の情報なども載っている。読み方次第で、いかようにも進学の手引となるはず。ぜひ活用してほしい。


文=山本貴政(やまもと・たかまさ)

記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします
本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方