夏の甲子園出場回数37回は、全国最多。過去、20回以上出場している高校は20校を数えるが、今年の夏も出場するのは北海のみである。
ちなみに出場回数上位10校のうち8校は優勝経験がある。残りの2校のうち仙台育英は準優勝が2回。北海はベスト4が最高、上位10校のなかで唯一決勝進出歴がない。
南北海道代表といえば駒大苫小牧が2004年、2005年と夏2連覇。2006年はハンカチ王子こと斎藤佑樹を擁する早稲田実に延長引き分け再試合で敗れて準優勝。あれから10年である。
夏の甲子園・出場回数トップ10の高校と最高成績は以下の通りだ。
【夏の甲子園大会/出場回数トップ10と最高成績】
北海(南北海道) 37回 ベスト4(※優勝、準優勝なし)
松商学園(長野) 35回 優勝1回、準優勝1回
龍谷大平安(京都) 33回 優勝3回、準優勝4回
早稲田実(西東京) 29回 優勝1回、準優勝2回
県岐阜商(岐阜) 28回 優勝1回、準優勝3回
中京大中京(愛知) 27回 優勝7回
天理(奈良) 27回 優勝2回
松山商(愛媛) 26回 優勝5回、準優勝3回
仙台育英(宮城) 25回 準優勝2回
静岡(静岡) 24回 優勝1回、準優勝2回
2000年代は駒大苫小牧が6回出場、小樽の北照も2010年から4年連続で秋の北海道大会を制してセンバツに出場。南北海道大会でも札幌以外の高校が躍進していた。しかし昨年、札幌の東海大四(現・東海大札幌)がセンバツで準優勝を成し遂げた。
今夏の南北海道大会は、札幌日大、札幌第一、東海大札幌、そして北海と、上位4強を札幌勢が独占。春の北海道大会で優勝した札幌大谷が札幌支部予選で姿を消すなど、レベルの高い札幌勢を倒し、北海が南北海道の頂点に立った。
昨夏の甲子園、北海は1回戦で鹿児島実に4対18の大差で敗れた。この試合で途中登板し、1死も取れずに降板したのが当時2年の大西健斗だった。
大西は新チームではキャプテンに任命された。しかし、秋季大会では札幌支部の1回戦で敗退。今年の春季大会も札幌支部で敗れ、北海道大会に出場できず。
雪辱を胸に挑んだ最後の夏、大西はエースとして南北海道大会4試合で430球を投げ抜き、再び甲子園の舞台に戻ってくる。
文=溝手孝司(みぞて・たかし)
札幌在住。広告代理業を営みながら、ライター、イベントなどスポーツ関連の仕事もこなす。母校の北見緑陵高校は北見支部を勝ち抜き北北海道大会に出場も1回戦で敗北。いつか甲子園に出て欲しい。