週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

ペナントの命運を握るパ・リーグの「極端すぎる鬼日程」! コレを知ればペナントの見方が変わる!?


 今季もソフトバンクと日本ハムの二強を中心にした戦いが予想されるパ・リーグ。頂点をつかむのは2年連続の優勝を狙う日本ハムか? 王者返り咲きを期すソフトバンクか? それとも他球団が割って入るのか? ペナントの命運を握るのは、意外にも「極端すぎる試合日程」かもしれない。

「マジかよ!」 ツッコミどころ満載のパ・リーグ試合日程


 1月27日、使用球場と試合開始時間をふくめたパ・リーグ公式戦の詳細日程が発表された。青森では33年ぶりにパ・リーグの公式戦(6月28日・楽天対オリックス)が決定(プロ野球1軍公式戦としては29年ぶり)。沖縄でも昨年に続いて2試合(6月27、28日・ロッテ対西武)が組まれた。生で観戦する機会の少ない地域での開催は朗報だ。

 一方、「連戦」という視点では、偏り過ぎなスケジューリングに「マジかよ!」とツッコミを入れた野球ファンも、多かったのではないか。


若鷹軍団は開幕2カ月で6連戦×7回を戦う


 新しいスローガン「1(ワン)ダホー!」を掲げ、覇権奪回を目指すソフトバンクにとっては開幕から厳しい日程が続く。

 交流戦突入前のリーグ戦の日程を見ると、6連戦がオリックスは6回、ロッテは5回、日本ハム、西武は3回、楽天は2回のところ、ソフトバンクは最多の7回もあるのだ。移動日なしで翌日も試合というケースも多く、開幕直後から連戦が相次ぐタフな日程になっている。

 逆に言えば、オールスター明けの後半戦は、スケジュールに余裕がある。ブルペン陣のやりくりが大変になる前半戦をいかにしのぎきることができるかがカギだ。


恵まれたスケジュール。楽天は開幕ダッシュを成功させたい!


 5月の大型連休まで6連戦が1度もなく(!)、日程に恵まれている楽天。則本昂大と岸孝之の先発二本柱を中心に、ぜひとも開幕ダッシュをかけたい。ただ、後半戦は7週連続で6連戦の「地獄日程」から始まる。余裕のある前半戦で、1つでも多くの貯金を作りたい。

前半戦の山場になりそうな交流戦明けの20日間


 ペナントレース前半戦の“関ヶ原”は交流戦明けか。リーグ戦が再開され、オールスターブレイクまでの20日間で、日本ハムは8連戦と7連戦をふくむ合計18試合を戦う。ライバルのソフトバンク戦も6試合予定されており、この厳しい期間を日本ハムはどう乗り切るのか。栗山英樹監督のふる「神タクト」にも注目したい。


夏場の戦いが明暗分ける、ロッテ、オリックス、西武の3球団


 「夏を制する者がペナントを制す」とはよく言われるが、今年のロッテは5月、6月の初夏2カ月が勝負になる。ロッテは6月30日時点で勝率5割以上のシーズンが過去5年で4回ある。この季節との相性のよさを生かし、5月第1週から始まる7週連続の6連戦を勝ち抜きたい。オリックスは、ロッテより1週間早く、4月25日から8週連続の6連戦が予定されている。

 一方、夏本番に「BIG WAVE」がやってくるのは西武だ。7月25日から9月10日まで7週連続で6連戦が続く。この怒涛の42戦は屋外球場での開催が多く、空調完備された「完全ドーム球場」では11試合のみ。体調管理にも気を配りながら正念場を迎えることになる。

 ぜひ、読者のみなさんも試合日程を確認して、ペナントを占ってみてほしい。今季は特に「山あり谷ありのスケジュール」なので、各球団の戦い方も変わってくるのでは? と思っている。


文=柴川友次
楽天に関するありとあらゆるデータの収集を標榜する、鷲ファンきってのデータマン&野球ブロガー。各種記録や指標等でイーグルスの魅力・特徴を定点観測するメルマガは、まぐまぐスポーツ・アウトドア有料版ランキングでTOP10入りする支持を集めている。

記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします
本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方