週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

伊東勤監督の辞任もやむなし!? 球団史上最低勝率もありうるロッテの現状……

伊東勤監督の辞任もやむなし!? 球団史上最低勝率もありうるロッテの現状……

 2013年から伊東勤監督のもとで、3位、4位、3位、3位としぶとさを見せていたロッテ。この4年間のトータル成績は574試合で285勝281敗8分と勝ち越しているように、伊東監督はどうにか格好をつけてきた。しかも、就任前の2年間が6位、5位という状態から立て直したのだから、なおさら価値がある。

 しかし今季は、序盤から投打の歯車が噛み合わず、波に乗れないまま最下位に低迷。来季続投の報道もあったが、最終的には伊東監督が勝負師としてのけじめをつけた形で辞任することになった。

攻守に残念な数字が並ぶ


 ロッテはここまで落ち込んだ要因はいくつも考えられるが、まずは今季の攻守のチーム成績を見てみたい。


■オフェンス関連のチーム成績

◆打率.226(リーグ6位)
(※リーグ1位は楽天、ソフトバンク、西武の打率.263)

◆52本塁打(リーグ6位)
(※リーグ1位はソフトバンクの122本塁打)

◆328得点(リーグ6位)
(※リーグ1位は西武の505得点)

◆出塁率.294(リーグ6位)
(※リーグ1位はソフトバンクの出塁率.338)

◆37盗塁(リーグ4位)
(※リーグ1位は西武の89盗塁)

 順位が順位だけに、各数値がこういう状況なのは自明の理。個人で見ても、規定打席到達選手は鈴木大地だけで、チーム三冠王も鈴木(打率.250、10本塁打、43打点)とまさに孤軍奮闘。ほかの日本人選手の不振もそうだが、開幕からパラデス、ダフィーの両外国人が機能しなかったのも痛かった。


■ディフェンス関連のチーム成績

◆防御率4.44(リーグ6位)
(※リーグ1位はソフトバンクの防御率3.27)

◆356与四球(リーグ最多)
(※リーグ最小は楽天の280与四球)

◆失策:62失策(リーグ5番目の多さ)
(※リーグ最小はソフトバンクの30失策)

 やはり、涌井秀章(防御率4.15で3勝9敗)、石川歩(防御率5.07、3勝9敗)、唐川侑己(防御率4.32、4勝10敗)といった実績のある先発投手陣の不振が響いている。もちろんこの貧打だから援護のない試合もあったが、防御率を見てもわかるように、単純に打ち込まれているのが実情。期待値の高かったドラ1の佐々木千隼も防御率5.61で2勝7敗とチームに貢献できず。

このままでは球団史上最低勝率に!?


 ロッテのチーム成績は、8月14日終了時点で102試合を消化し33勝68敗1分、勝率.327。1950年以降の球団最低勝率は1983年の.361だが、このままではワーストを更新してしまう可能性も十分だ。阻止するには、8月15日以降の残り41試合で19勝22敗以上の成績が必要となる。

 ここまでネガティブな話を続けてきたが、ポジティブな材料がないわけではない。8月のチーム打率は.269と上向き加減で、中でも、不振で5月3日に2軍に落ち、6月に1軍復帰して以降、打率.328と当たっている加藤翔平。同じく故障が癒えて8月は打率.439と打ちまくっている角中勝也ら、浮上のきっかけを作れる選手もいる。

 また、チーム最年長の井口資仁が今季限りでの現役引退をすでに表明しており、これもチームがまとまれる材料になる。

 5年間、ともに戦ってきた監督の退任の手土産が「球団史上最低勝率」ではあまりに寂しい。ロッテナインの今後の粘りに期待したい。

(成績は8月14日現在)


文=藤山剣(ふじやま・けん)

記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします
本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方