週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

【高校野球】U-18ワールドカップ、“野球途上国”の奮闘記

 9月6日に幕を閉じた、第27回WBSC U-18ベースボールワールドカップ。地元開催で大会初優勝を狙ったU-18侍ジャパンは決勝でアメリカに敗れ、2大会連続の準優勝に終わった。若き侍たちの戦いぶりに興奮した人は多いだろうが、一方で野球がポピュラーとは言い難い“野球途上国”の奮闘ぶりも見られた。


◎サッカー大国が生んだメジャーリーガーの卵
 サッカー大国として知られるブラジルは、日系移民の働きにより野球も旧くから普及されてきた。ただ、トップクラスで勝負できる選手が出てきたのはここ20年ほどだという。

 今大会で最も可能性を見せたのは、ガブリエル・マシエル外野手だ。マシエルは不動の1番・センターとして、チームをけん引。シャープなスイングで野手の間を抜く打撃も魅力だが、やはり一番の武器は高い運動能力から来る守備だろう。

 マシエルは侍ジャパンとの開幕戦でも、実力を遺憾なく発揮した。初回に矢のような送球で勝俣翔貴(東海大菅生高)の本塁突入を防ぐと、続く2回には平沢大河(仙台育英高)が放った左中間への当たりを飛びつくようにキャッチ。いずれも失点を阻むビッグプレーとなり、多くのファンを驚かせた。

 既にシアトル・マリナーズとマイナー契約を結んでいるというマシエル。もしかしたら、数年後にセーフコフィールドを駆け回っているかもしれない。

チェコ、南アフリカもそれぞれ1勝を記録。全チームが勝利を挙げる歴史的大会に


 決勝戦・3位決定戦を戦ったチームは9試合、その他のチームは8試合を戦い抜いた。その中で、参加12カ国すべてが勝利を記録。非常に素晴らしい大会となった。

 チェコは1stラウンドこそ全敗を喫するも、順位決定戦では南アフリカに勝利。WBSC 世界野球ランキングで上回るオランダ、ドイツらを差し置いての出場だっただけに、1勝を挙げてホッとしたのではないか。清宮幸太郎(早稲田実業)と同い年で、190センチ超の大型スラッガー・フルプ外野手がチームトップの6打点をマークと活躍した。

 チェコに敗れてしまった南アフリカも、ブラジルとの最終戦で初白星をマーク。試合終了後にはスコアボードを前に記念撮影を行い、彼らにとって「歴史的な1勝」であることを示唆してくれた。他にもスーパーラウンドに進出したカナダと10-11の大激戦を繰り広げるなど、興味深い戦いぶりを披露。大会唯一のアフリカ勢として、意地を見せた。

 トップ選手が揃うWBCや11月開催予定のプレミア12だけでなく、若い才能が集まるU-18ワールドカップが日本で開催された意義は大きい。この大会がファンにとって世界に目を向けるきっかけになると同時に、「あの選手、U-18の頃から知ってるぜ!」と我々に言わせてくれるような選手が数多く輩出されることを願う。


(文=加賀一輝)

記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします
本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方