【2018年夏の甲子園 島根みどころ】開星、出雲西の投手陣は"見逃せない" 今春彗星のごとく現れた逸材捕手・伊藤
投手編〜厚みを増す開星投手陣
春季県大会3位とはいえ、厚みを増す開星投手陣に各校は厳重警戒している。
ゲームメーク能力に長ける中村優真の球威が増せば、肩回りの柔軟性に富む才木来慎も台頭し、春は才木がエースナンバーを背負った。
さらにプロ注目の加納智也も上々の試運転を見せ、夏のバトルモードに照準を合わせている。
投手陣の厚さでは出雲西も見逃せない。
球のキレで勝負する左腕の佐々木瞭、バットをへし折るような豪速球を投げる右腕の森野豊之が急成長。
あとは1年秋から主戦を張る中田竜斗が加われば、強力な三本柱が形成できる。
不気味なのが、春の県大会で未登板だった140キロ超の右腕たちだ。
?仁(石見智翠館)はここぞの場面で三振を奪える勝負根性の持ち主。
紙田貫(大社)は2年生ながら落ち着きのある投球が魅力だ。
さらにブレーキの効いたカーブを操る和田晃成、大化けする可能性を秘める鎌田竜輝という益田東コンビも順調に仕上げており、他校も警戒を強めている。
忠井滉太朗(大東)の評価がうなぎ登りだ。
一冬を越えて真っ向から投げ込むストレートの球質が向上しており、その勢いは止まりそうにない。
その他、抜群の安定感を誇る六信天兵(江津)、投走攻守の四拍子揃う藤田幸生(大田)、旧チームから見事な投げっぷりを見せる大場勇志(益田翔陽)、さらには春の県4強へと導いた2年生の錦織圭伍(平田)も要注目だ。
野手編〜長身の逸材捕手が出現
今春、彗星の如く出現した伊藤陸斗(出雲西)にスタンドがざわついた。
184センチの大柄故に……と言わせない身のこなし、空気を切り裂くような二塁送球は胸がすく颯爽さがある。
課題を残すものの、潜在能力の一端を見たスカウト陣は放っておかないだろう。
開星は春の松江西戦で捕手に転向した山根良太と2年生・田部隼人の2者連続弾が飛び出せば、出塁率にこだわる杉本涼も出雲西戦で右中間へ放り込むなど、各打者がモノの違う打球音を響かせた。
さらに1年生の機動戦士・内藤叶夢も加わり、強力な布陣を整えている。
戦力の充実では益田東も負けていない。
広角に本塁打が打てる稲林隼人、どんな状況にも対応できる超俊敏内野手・首藤舜己、さらには強肩捕手・中山翔が健在。
場数を踏んでいる主力の存在はチームにとって心強い。
捕手に目を向けると、超人的なパワーを秘める大野達(隠岐)、内野手から捕手に転向した上田大輝(石見智翠館)、勝負強さに定評のある渡邊拓真(江津)らがマスク越しに目を光らせる。
内野手ではスタンドに叩きつけるような打球を放つ福島甲(大社)、柔と剛を併せ持つ森山潤之丞(大東)、春のブレイクが際立つ田中時織(石見智翠館)。
さらに友杉篤輝(立正大淞南)、増野仙蔵(益田翔陽)らが目を惹く。
外野手では、県大会から中国大会にかけて3試合連続弾を放った水谷瞬(石見智翠館)、小柄ながらパワーを搭載する小河英一郎(大社)と辻航平(浜田)。
さらに田邨陸(大東)の超絶スピードからも目が離せない。
大会展望〜私学4校が優勝争いの中心か
昨秋と今春の県大会で決勝に進出している石見智翠館、開星、立正大淞南。
さらに益田東を加えた私学勢が優勝争いの中心になりそう。
この4校を奥野司から始まる打線につながりが出てきた大社、厚い投手陣とプロ注目の伊藤陸斗が軸となる出雲西らが追いかける。
さらに島根中央、浜田、江津、益田翔陽など、西部地区に力のあるチームが多く見られることも今年の特徴である。
昨夏はノーシードの開星が一気に駆け上がったようにダークホースの存在からも目が離せない。
記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします