週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

国民栄誉賞受賞した長嶋茂雄・松井秀喜物語をもう一度…

 2013年5月5日、プロ野球に新たな歴史が刻まれた。長嶋茂雄と松井秀喜、師弟2人による「国民栄誉賞」のW受賞だ。そこで、1992年の松井秀喜ドラフト指名以降、2人が歩んできた道程をいま一度振り返ってみたい。

松井秀喜・一千日構想


 2人の「師弟関係」ぶりを表すエピソードとして外せないのが、「松井秀喜・一千日構想」だ。長嶋自身が「3年で4番に育て上げる『一千日構想』を立て、基本から嫌というほど鍛え上げた」と語ったその特訓は、ある時は長嶋邸ガレージで。遠征時であればホテルの長嶋部屋で。そして試合前後の東京ドームなど、長嶋監督から呼ばれればどんなに疲れていても課せられる厳しいものだった。

 果たしてその特訓の成果か、「一千日構想」通りとなる3年後の1996年に初めて「開幕4番」を務めた松井。特に、3年連続で全試合4番を務めた2000年〜2002年の活躍は目覚ましく、2000年には巨人を6年ぶりの日本一に導くこととなる。この年、シーズンMVPと日本シリーズMVPをW受賞したのだが、歴代の巨人軍4番打者で、2つのMVPを同年で受賞したことがあるのは長嶋と松井の二人だけ。まさに、チームを日本一に導く「球界の4番」がここに誕生したのだ。

メジャー移籍後も続いた師弟関係


 こうして「球界の4番」となった松井は2002年オフにFA宣言し、大リーグに挑戦する。だが、ヤンキースを選んだ背景には、長嶋茂雄のある一言も影響していたという。巨人に入団した時から「(   )のような選手を目指せ」と長嶋に言われ、知らずとニューヨーク・ヤンキースに憧れを抱くことになったからだ。

Q.ここで問題。(   )内には、ニューヨーク・ヤンキースの永久欠番にもなっているある選手の名前が入る。その選手とは誰?
1.ベーブ・ルース
2.ルー・ゲーリッグ
3.ジョー・ディマジオ
4.ミッキー・マントル


▲イラスト・ながさわたかひろ(ナックル通信で個展のお知らせがあります)

▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼

▼ ▼?正解は?▼ ▼

▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼




A.「3.ジョー・ディマジオ」

 長嶋が松井に「ディマジオ」を意識させたのは、自身のプレイヤー時代の教科書も「ディマジオ」だったからだ。長嶋が生まれた1936年にヤンキースに入団し、後に4番を務めることになるジョー・ディマジオ。長嶋は立教大学時代、そのディマジオの分解写真を研究し、自身のプレイヤー像を固めていったという。

 ヤンキースの4番・ディマジオの影響を受け、巨人軍の4番に登りつめた長嶋茂雄。その長嶋から徹底指導を受け、同じく巨人の4番となった松井は、渡米後1年目にしてヤンキースの4番を務めることとなる。まさに「巨人の4番」は「球界の4番」であることを証明し、正力松太郎以来の悲願<アメリカ野球に追いつき、そして追い越せ>を実現させたのだ。

 来春のキャンプでは特別コーチとして巨人のユニフォームに袖を通すことが噂される松井秀喜。長嶋から教わった「巨人の4番」の教えを、次は誰に引き継いでいくのだろうか? 大いに注目したい。

みんなの長嶋茂雄ラボ「第4回:長嶋茂雄と松井秀喜〜巨人軍4番の系譜〜」
こちらも一緒にお読みください。


文=オグマナオト/1977年生まれ、福島県出身。広告会社勤務の後、フリーライターに転身。「エキレビ!」では野球関連本やスポーツ漫画の書評などスポーツネタを中心に執筆中。また「幻冬舎WEBマガジン」で実況アナウンサーへのインタビュー企画を連載するなど、各種媒体にもインタビュー記事を寄稿している。ツイッター/@oguman1977

記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします
本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方