週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

《実践野球!弱点克服マニュアル》走塁編@ 盗塁のスタートがうまく切れません

野球太郎の姉妹誌「中学野球太郎」が取材した強豪校のトレーニング術や問題解決方法などを掲載する新コーナー。子供たちに野球を教える指導者だけでなく、草野球ファンの方も必見!
内容は雑誌「中学野球太郎」Vol.5(2014年9月22日発行)のダイジェスト版です。

《実践野球!弱点克服マニュアル》走塁編@ 盗塁のスタートがうまく切れません
このページの見かた

そのままいくと……

フォアボールで塁に出るとベンチからは盗塁のサイン。キミの心中はどうなっているだろうか。心臓はドキドキバクバク。うまくいくか心配で心配でしょうがない。その原因はきっとキミが盗塁を苦手としているからだ。これから先、盗塁や走塁が求められるシーンもあるだろう。そこで、きっちりと盗塁を決め、自分自身の価値を高めていこう!


最大の原因

構えにブレーキがかかっている!

解決方法


お尻の穴を外野に見せよう
(浦安市立浦安中・成田俊監督)

★アクセル筋を働かせる

 成田俊監督率いる浦安中の練習試合を見ていると、ベンチから一塁ランナーに向かって「尻の穴を見せろ!」との声。初めて耳にする言葉だった。
 尻の穴を見せろ……?
 下の写真を見てもらったほうが、わかりやすい。右が尻の穴を見せている姿勢で、左が見せていない写真。イメージとしてはライト方向に見せる感じである。
「尻の穴を見せようとすることで、自然に尻の位置が上がります。これによってお尻や太ももの裏など、『アクセル筋』と呼ばれる筋肉が働きやすくなり、結果的にスタートも速くなるのです」
 尻が落ちるとヒザに力が入ってしまい、太ももの前側、いわゆる「ブレーキ筋」に力が入ることになる。
 この考えは守備でボールを待つときも同じ。尻の穴を外野に向けて構えることで、一歩目が速くなる。


腰が落ちてしまうと加速がつきにくい

腰が落ちてしまうと加速がつきにくい

太ももの裏側に力を入れる準備体勢!

太ももの裏側に力を入れる準備体勢!

これでカンペキ!


イラスト アカハナドラゴン
文 大利実 落合初春

記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします
本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方