【2018年夏の甲子園 滋賀みどころ】小柄な左腕ながら増居が140キロ到達 上手い大砲・北村をはじめ内野に好選手
投手編〜増居を筆頭に左腕が充実
今年の滋賀は左腕に好投手が多い。
その中でやはり目玉はセンバツ3回戦の花巻東戦で9回まで無安打に抑えた増居翔太(彦根東)だろう。
伸びのあるストレートは最速140キロまで伸びた。
変化球の精度も向上し、攻略は容易ではない。
控えには技巧派で安定感のある原功征もいて、盤石の態勢といえるだろう。
左腕では近江の二枚看板の存在も欠かせない。
金城登耶は球威のあるストレートが武器。
2年生の林優樹はダイナミックなフォームから繰り出されるチェンジアップやカーブで空振りを奪える投手だ。
右腕の佐合大輔は最速143キロのストレートを投げる本格派。
夏に向けて重要な戦力となりそうだ。
左腕では春季県大会決勝で近江を3安打1失点完投に抑えた勝皓辰(比叡山)にも注目。
強いボールが投げられる投手で、打ってもチームの中心打者だ。
磯貝聡克(八幡商)はキレのある変化球で相手打者を手玉に取る。
■右腕にも好素材が揃う
右腕では昨春のセンバツで先発した宮城滝太(滋賀学園)が期待されている。
大きいタテのスライダーは魅力的。
春の段階では制球に苦しんでいたが、本来の投球を取り戻せるか。
手塚皓己(膳所)は188センチの長身から打ちづらいボールを投げ込む。
同じ長身右腕では八木健稀(伊吹)も楽しみな素材だ。
春3位に貢献した小澤佑大(近江兄弟社)は粘り強さ、坂井由羽(堅田)は内角を強気に投げ込む投球が光る。
野手編〜内野手に注目選手多数
最も注目されるのが1年生から4番に座る北村恵吾(近江)。
スラッガータイプだが、柔らかい打撃が魅力。
低めの変化球をさばくのが上手く、技術で本塁打を打てる強打者だ。
北村に次ぐ強打者候補は光本将吾(滋賀学園)。
芯で捉えた時の飛距離は目を見張るものがある。
今年の滋賀県は内野手の人材が豊富だ。
甲子園で活躍した朝日晴人(彦根東)のバットコントロールは秀逸。
ヒットがほしい場面で必ず打ってくれる頼りになる打者だ。
守備の上手さと野球センスの高さが光るのは家田陸翔(近江)。
背筋の強さを感じさせる強いスイングと球際に強い守備は一見の価値あり。
他にもコンタクト能力の高い竹中夢翔(八幡商)と口分田楓太(近江兄弟社)、パンチ力のある中川大貴(堅田)、堅守の光る有川耀翔(膳所)、野間海斗(綾羽)、犬丸悠也(近江兄弟社)などに注目していきたい。
捕手では2年生ながら有馬諒(近江)の評価が高い。
二塁送球1.89秒の強肩と投手の長所を引き出すリードが光る。
センバツで3ランを放った高内希(彦根東)は勝負強さが抜群。
平井隼人(近江兄弟社)は50メートル5秒9の俊足。
初球から積極的に盗塁を仕掛けられる選手だ。
外野手では吉田和将(比叡山)や2年生の比嘉天佑(滋賀学園)が巧打者として活躍が期待される。
センバツはケガの影響で本調子ではなかった木村龍之介(近江)は、本来の力を発揮できれば不動の1番打者として躍動するはずだ。
夏は万全の姿で見てみたい。
大会展望〜近江・彦根東の彦根勢かそれとも…?
センバツ16強の近江と彦根東が軸になりそうだ。
近江は豊富な投手陣を中心に選手層の厚さでは群を抜いている。
4番の北村に当たりが出れば打線に勢いがつく。
彦根東は増居が絶対的エースとして君臨。
春は低調に終わった打線が奮起できれば、連覇に大きく近づけるだろう。
この2校を春優勝の比叡山、強力打線の滋賀学園、機動力野球が武器の近江兄弟社、堅守の綾羽などが追いかける。
センバツを盛り上げた膳所のデータ野球からも目が離せない。
記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします