「ウォーリー」の愛称で知られるハワイ生まれの日系アメリカ人。野球選手になる前はアメリカンフットボールの選手だった過去を持つ。
1951年シーズン途中に巨人へ入団。1番バッターとして活躍し、特にアメリカンフットボール仕込みの激しいスライディングは、日本プロ野球に新風を巻き起こした。
MVP1回、首位打者3回のタイトルを獲得し、1961年からは中日でプレー。現役引退後もコーチとして中日に残り、1972年からは監督に就任する。
中でも1974年は、巨人のV10を阻止して20年ぶりのリーグ優勝を果たした。その後も監督を1977年まで6年間務め、退任後は古巣・巨人などでコーチを歴任。現役時代から約40年に渡ってユニフォームを着続けた。
1974年に広島の打撃コーチに就任した後、翌1975年には監督に昇格。日系人を除く純粋な外国人監督第1号となった。
ルーツ監督の最大の功績は、今や広島のトレードマークとなっている「赤ヘル」を誕生させたことだ。前年までの帽子、ヘルメットの色を紺から「闘志を表す色」の赤に変え、チームの士気を高めた。
さらにトレードで選手を入れ替え、地元・広島出身の大下剛史が加入。ファーストだった衣笠祥雄をサードにコンバートするなど、大胆なチーム改革に取り組んだ。
ところが開幕から1カ月も満たない4月27日の阪神戦で事件が起こる。ルーツ監督は審判の判定を巡って退場処分を受けた。その際に球団代表が説得のためグラウンドへ出てきたことに対して、指揮権を侵されたと激怒。監督のプライドを傷つけられたルーツ監督は、そのまま監督を辞任しアメリカへ帰国してしまった。
広島はその後、古葉竹識コーチが監督に昇格。悲願の初優勝に向けて快進撃を続け、ついに10月15日、敵地・後楽園での巨人戦でリーグ優勝を決めた。結果として志半ばで監督は退いたが、カープ初優勝の土台はルーツ監督によって築かれたと言っても過言ではない。
現役時代はドジャースでプレーし、レンジャーズでの監督経験を経て1995年にロッテの監督となる。
ピンクを基調としたユニフォームを「弱く見える」という理由でピンストライプのユニフォームに一新。シーズンに入ると伊良部秀輝、小宮山悟、ヒルマンの先発投手陣、フリオ・フランコを中心とした打線で2位となる快進撃を見せた。
優勝こそ逃すもオリックスのマジック1で迎えた敵地・神戸での3連戦3連勝は、今でも語り継がれている。ところが、広岡達朗GMとの確執によって、たった1年でチームを去った。
その後、メッツで監督を務めた後、2004年には、ロッテの監督に復帰。翌2005年には若手の西岡剛(現阪神)、今江敏晃(現楽天)を積極的に起用。プレーオフを制して31年ぶりのリーグ優勝を果たすと、日本シリーズでは阪神に4連勝して日本一に、さらにはアジアシリーズ制覇と、一気に上り詰めた。
ファンからは「ボビー」の愛称で親しまれていたが、球団との確執が表面化した2009年に惜しまれつつ辞任した。
文=武山智史(たけやま・さとし)