世代交代の中日が将来の先発ローテーション投手として指名したのは高校球界ナンバー1左腕。名将・門馬敬治監督に「強い選手になれ」と言われてきた大器はアウェーでこそ燃える動じない心を持っている。
4年前の12月――。
グランドホテル湘南(神奈川)で、中日ドラゴンズから1位指名を受けた高橋周平(当時・東海大甲府)の入団激励会が行われた。300人以上の出席者がいるなかで、代表して花束を贈呈したひとりが小笠原慎之介だった。当時は、中学2年。湘南ボーイズのエースとして活躍していたときだった。
そこには、「次にプロを目指すのはお前だぞ」という、湘南ボーイズ・田代栄次監督の想いがあった。
高橋と小笠原は善行小の先輩後輩で善行野球スポーツ少年団、湘南ボーイズと、同じ道を歩んできた。小学校のときから、自宅近くの公園で一緒に野球をやってきた仲である。
ドラフト前には、「対戦したいバッター」に高橋周平の名を挙げていたが…、小笠原がドラフトで指名されたのは中日ドラゴンズ。外れ1位の指名で中日と日本ハムが重複したのち、中日が交渉権を獲得した。
「顔を知っている選手がいるというだけで心強いので、頑張りたいと思います」
ドラフト当日の記者会見で、そう答えた小笠原。憧れでもあった先輩がいる中日でのプレーが決まった。
投手としての武器は、180センチ83キロの堂々たる体格から投げ込む最速151キロのストレートと、空振りを奪えるチェンジアップ。カーブ、スライダーにまだ課題があるが、投手としてのスケールの大きさ、伸びしろは十分なものを持っている。
そして、何よりすばらしいと感じるのは心の強さだ。どんな舞台であっても、動じることなく、自分の力を発揮することができる。
今年9月中旬、東海大相模の寮で取材をしたとき、あまりに強い言葉が返ってきて、ドキリとしたことがある。アウトコースを待っていたら、クロスファイアーでズバッと見逃し三振を食らったような気分だった。
「自分自身では、メンタルは強いほうだと思う?」と問うと、「誰にも負けないと思います!」と即答した。ここまで堂々と言い切る高校球児には初めて出会った。
当然のことながら、メンタルの強さは、数字では測れないものだ。ほかの誰かと比べることもできない。それでも、小笠原は「誰にも負けない」と言い切った。
――なぜ、そこまで言い切れる?
「去年、あの満塁の場面で抑えられたことで確信しました。自信が確信に変わったかなと思います」
メンタルにはもともと自信があったという。昨秋インタビューしたときには、「(ピンチでの登板は)得意っちゃ得意です。『あ、ありがとうございます! ここで抑えたらヒーローだな』と思って投げています」と答えていた。こんなことを語る高校生もそうはいないだろう。
小笠原が語る満塁の場面とは、2年夏の神奈川大会準決勝、対横浜戦だ。9回表2点差に追いあげられ、2アウト満塁のピンチで登板。スタンドが横浜ムードになるなかで、140キロ台のクロスファイアーで攻め込み、最後はツーシームでライトライナーに仕留めた。
さらに、甲子園の初戦、盛岡大付属戦では2対4と逆転された6回、2アウト一塁の場面で登板し、流れを食い止めた。
このあたりの起用について、1年前に門馬敬治監督はこうコメントしている。
「ああいった苦しい場面を乗り切れるのは誰ですか…となったら、小笠原なんです。小笠原はピッチャーとしての嗅覚を持っている。だから、勝てるピッチャーなんですよ。来年は本当に働いてもらいます」
ちなみに、当時の取材ノートを読み返してみると、こんな言葉も残している。
「最近、バッティングに目覚めて困っているんですよ。すごい。今、左バッターで一番いい。4番で使おうかなと思っているぐらいで」
今夏、門馬監督の期待どおり、小笠原は勝ち続け、甲子園では決勝ホームランまで放った。
次回、「うまい選手ではなく強い選手」
(12月24日配信予定)
(※本稿は2015年11月発売『野球太郎No.017 2015ドラフト総決算&2016大展望号』に掲載された「32選手の野球人生ドキュメント 野球太郎ストーリーズ」から、ライター・大利実氏が執筆した記事をリライト、転載したものです。)