週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

イチローに金本知憲、前田智徳……名選手が多い「ドラフト4位伝説」に迫る

 野球人にとって人生交差点であるプロ野球ドラフト会議が、いよいよ本日10月23日に行われる。今年も多数の選手が12球団から指名されるだろう。 1位指名ばかりがクローズアップされがちだが、球史を振り返ると「4位指名野手」から多くのスターが生まれてきたことがわかる。そんな「ドラフト4位伝説」を振り返ってみよう。


実は4位指名だった「世界のイチロー」


 4位指名からスターに登りつめた選手の代表例といえば、ヤンキースのイチローだ。1991年ドラフトでオリックスから鈴木一朗として4位指名を受けている。


▲メジャーリーグ史上に名を残すイチローは、元々ドラフト4位指名だった【写真/田口有史】

 この1991年ドラフトは特に「4位指名の当たり年」といわれ、広島が金本知憲、近鉄が中村紀洋、阪神が桧山進次郎をそれぞれ4位で指名。後の名球会入り選手やチームリーダーを数多く輩出している。

チームの「顔」となる選手が多かった


 1991年以外のドラフト4位指名の野手も見ていこう。「ミスター・ブルーウェーブ」と呼ばれた藤井康雄(1986年阪急)や「ミスター・マリーンズ」と呼ばれた初芝清(1988年ロッテ)、暗黒期のカープを牽引した前田智徳(1989年広島)をはじめ、鈴木尚典(1990年大洋)、多村仁(1994年横浜)、和田一浩(1996年西武)、坪井智哉(1997年阪神)、赤星憲広(2000年阪神)など、チームの主軸打者を務めたり、チームの顔となったりした選手が多いのも4位指名の特徴といえる。


▲4位指名ながら1年目から活躍した赤星憲広。「足」を武器に2003年、2005年のリーグ優勝にも大きく貢献した

 また、「いぶし銀」、「バイプレイヤー」といわれる選手でも、1982年ドラフトで巨人4位指名の川相昌弘を筆頭に、本西厚博(1985年阪急)、飯田哲也(1986年ヤクルト)などがいる。

 現役組では、鈴木尚広(1996年巨人)、森本稀哲(1998年日本ハム)、川?宗則(1999年ダイエー)、栗山巧(2001年西武)、青木宣親(2003年ヤクルト)、亀井義行(2004年巨人)など、球界を牽引する選手たちが4位指名組だ。イチローに続いて、青木や川?といったメジャーリーグで活躍する選手もおり、多種多様な選手が大成している。

◎実は高評価の「野手で4位指名」

 もちろん、1位指名という高い評価を受けてそのまま頭角を表す選手も多い。では、なぜ下位指名といわれる順位にもかかわらず、これほど「4位指名」の当たりが多いのだろうか?

 4位指名野手が活躍する要因として一番大きな点は、「野手で4位指名は実は評価が高い」ということだ。

 ドラフト戦略において、どの球団もまずは「投手」から指名していくのがセオリー。社会人や大学卒の即戦力投手はもちろんのこと、2〜3年後の活躍を見越して、高校生の投手も上位指名されることが多い。

 その結果、よほどのスターでもない限り、野手で上位指名を受けることは難しく、結果的に3位ぐらいから野手の名がコールされるようになる。特に高校生野手の場合は、センスに優れた高評価の選手であっても4位指名になってしまう、というのが一番の要因ではないだろうか。

 また、指名順位から浮かれることなく、危機感をもってプロ入りする点も大きいだろう。

 そんな視点でドラフト指名名簿を見ると、来季以降のプロ野球を見る目もまた変わってくるのではないだろうか。

 ちなみに今年のドラフトで、「4位指名の野手」はロッテの寺嶋寛大(創価大)、楽天のルシアノ・フェルナンド(白鷗大)、中日の石川駿(JX-ENEOS)の3選手。捕手の寺嶋は、里崎智也が引退し、プロでの実績がない選手でポジションが争われる。パワー自慢のフェルナンドは、楽天には数少ない長距離砲として期待は大きい。強打の二塁手である石川は、中日の二遊間の選手では数少ない「強打」に特徴がある。それぞれのチームの「穴」に合致する選手で、プロで活躍できれば、長期間レギュラーでいられそうだ。「4位指名の野手」の活躍に注目してほしい。


(2014年10月23日/マイナビニュース配信)
http://news.mynavi.jp/news/2014/10/23/091/

記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします
本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方