週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

【2019年夏の甲子園 三重みどころ】最後の夏に躍進したいプロ注の岡林、前 がっちり系の強打者たちがせめぎ合う!

投手編~プロ注目の岡林、前

後藤凌寿
 2人の右投手がドラフト指名を狙える。岡林勇希(菰野)は身のこなしがよく、肩やヒジが柔らかく、腕をしっかり振れる。体にバネがあり運動能力が高い。快速球やスライダーは切れ味十分だ。もともと本人が理想としていた前田健太(ドジャース)や、山岡泰輔(オリックス)などにイメージが近い。
 センバツで好投した前佑囲斗(津田学園)は最速148キロを誇るが、140キロ前後でも打者の手元で生きる球質が秀逸。ピンチでギアを上げる投球は、本人憧れの吉田輝星(日本ハム)に通じる。上背があり、体つきもシーズンごとにがっちりしてきた。秘める潜在能力や体のエンジンは大きく、まだ化ける余地も残す。

■“隠し玉”は四日市商・後藤
 右投手が多士済々だ。中でも後藤凌寿(四日市商)は“隠し玉”の好素材。5月の練習試合では、プロスカウトのスピードガンで140キロを超えるなど、球のスピード感は一目でわかる。投げ方にクセがなく、伸びしろ豊かだ。
 島田駿(宇治山田商)も正統派の快腕で、2年前に同校でドラフト候補になった宮原大樹(現・法政大)に匹敵する。
 川瀬翔理(海星)は上背こそないが、好調時はストレートが小気味よく、スライダーは難攻不落の球筋だ。
 西尾壮太(松阪)は投げっぷりがよく、力のある最速138キロの剛球にカーブも交ぜる。
 大西斗武(伊勢工)はスピンの効いた球質で、ストレートで差し込める。
 降井隼斗(津田学園)は、スリークオーターの角度からシャープに140キロ超のストレートを投げ込み、今春県大会の海星戦で三者三振を披露。
 江南怜(津商)は投球の精度が高い。
 186センチの長身アンダースロー・籠尾拓幸(上野)は個性的だ。
 このほか、山下菊広(津商)、奥川颯真(三重)、鳥井慎二(近大高専)らもストレートにスピードがあり、登板機会をうかがう。

 2年生では伊東邑航(いなべ総合学園)が体格に恵まれ、最速142キロでモノがよい。

野手編~前川、土井ら右の強打者が多数

大音壱汰
 打撃が光る野手が多い。右打者では前川夏輝(津田学園)が対応力に長け、土井拓海(三重)はパワーが圧倒的。
 村田怜音(相可)は古豪に現れた大型スラッガーだ。
 吉本晶哉(いなべ総合学園)、増井礼央(上野)も上背があり打力は上々。
 左打者では石川史門(津田学園)のスケールが大きく、この春で打球が強烈になった。
 岡陽基(宇治山田商)も186センチ83キロで、がっちりした体にパワーが詰まっている。

 俊足好守のタイプでは大音壱汰(津田学園)が一番手。
 投手もこなす遊撃手の飯嶌哲平(宇治山田商)は能力が高い。
 捕手では利川太樹(いなべ総合学園)が座ったまま二塁へ送球できる強肩で、広角に打てる打撃は今春県大会までで通算16本塁打を積み重ねる。
 高下那草(伊勢工)も肩が強い。

 2年生では、田所宗大(いなべ総合学園)が強肩強打の捕手。中堅方向へも飛距離が出る。
 村木陽亮(いなべ総合学園)はスイングの軌道がよく、きれいに打球が飛ぶ。
 喜多翔大(菰野)は本塁打の魅力がある。
 白石晃大(近大高専)は投打にセンスがよい。

大会展望~昨年は波乱も、今年は上位勢での激戦か

三重地区勢力ピラミッド
昨年の夏は、白山が“日本一の下剋上”で初の甲子園出場を果たし、全国的な話題になった。
ただ今年は前評判の高いチーム同士での熾烈な争いになりそう。
今春県大会で上位2校に入った津田学園、菰野はプロ注目投手を擁し上位進出が濃厚。
チーム全体の戦力比較により津田学園を本命視する。
いなべ総合学園は例年同様の試合巧者ぶりに加え、個々の能力も高く、投打がかみ合えば逆転も可能だ。
宇治山田商はエース島田がケガから復帰すれば、今春の県ベスト8以上もある。

記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします
本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方