”今”話題の野球ニュースを裏のウラまで読む!
auスマートパスなら厳選コラムが読み放題
週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

【プロ野球引退物語2017】育成出身の徳山武陽。才能開花を目前にして黄色じん帯骨化症を発症

【プロ野球引退物語2017】育成出身の徳山武陽。才能開花を目前にして黄色じん帯骨化症を発症

 越智大祐(元巨人)、大隣憲司(今オフ、ソフトバンクから戦力外通告)らが苦しんだ難病の「黄色じん帯骨化症」。昨シーズンオフにヤクルトでもこの病気が判明した選手がいる。中継ぎとして活躍した徳山武陽だ。リハビリを経て復帰を果たしたものの、今シーズン限りで引退に追い込まれた。ヤクルトは今浪隆博も「橋本病」の影響で引退。ケガだけではなく病気にも苦しめられた1年だった。

 徳山の打に目を向けると、投手としては珍しい両打ち登録となっている。今シーズン、両打ち登録の投手は三嶋一輝(DeNA)、土肥?昌(ヤクルト)、徳山の3人だけ。今オフにはチームメートの土肥も戦力外から引退となった。今ドラフトの指名選手で両打ちの投手は不在。来季、両打登録の投手は三嶋のみとなる。

本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方