”今”話題の野球ニュースを裏のウラまで読む!
auスマートパスなら厳選コラムが読み放題
週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

【プロ野球・身長差対決】ミコライオ(楽天)vs.西野真弘(オリックス)

 高校野球の世界では、しばしば「小兵選手」が活躍する姿を目撃する。

 古くは1954年春、飯田長姫高(現飯田OIDE長姫高)のエースとして活躍した身長157センチの「元祖小さな大投手」光沢毅。また、1971年夏の甲子園で決勝に進出した磐城高のエース・田村隆寿も165センチの「小さな大投手」と呼ばれた。最近では2013年夏の甲子園で「カット打法」が賛否を呼んだ156センチの切り込み隊長・千葉翔太(当時花巻東高、現日本大)を思い浮かべる人もいるだろう。

 多くの場合、小兵選手はプロへ進みたいと思っても「身長の壁」が立ちはだかる。だからこそ、時としてその「身長の壁」を八艘飛びのごとく、ひょいと飛び越え、プロの世界に挑んでくる小兵選手の姿を見ると、つい声援を送ってしまいたくなるのだ。

 今季のプロ野球は、そんな小兵選手たちの活躍が目覚ましい。身長の壁をものともしない大活躍ぶりをチェックしてみよう。

本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方