”今”話題の野球ニュースを裏のウラまで読む!
auスマートパスなら厳選コラムが読み放題
週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

《ヤクルト、巨人編》即戦力・大卒ドラ1投手の誤算が響き、理想のローテーションを組めず……


 9月に入りペナントレースも大詰め。CS争い、優勝争い、そして、各タイトル争いの行方に目がむく季節となってきた。また、秋のドラフト会議でどの球団が誰を指名するのか、そろそろ思いを巡らせているファンも多いだろう。

 週刊野球太郎では、9月から10月にかけての週刊連載として今季のルーキーの働き具合をチェック。2015年シーズンの上位チームから順に、12球団のルーキーの成績を振り返ってみたい。

 今回は2015年のセ・リーグ上位2チーム、ヤクルト、巨人のルーキーを取り上げる。

(※成績は8月28日現在)

◎ヤクルト

【ドラフト1位】原樹理(投手/東洋大/右投右打)
13試合:2勝8敗/防御率5.91/投球回67/33奪三振/25与四球/5与死球

 真中満監督のガッツポーズ、から一転してハズレ判明。昨年のドラフトで一番盛り上がった名(迷?)場面の直後に、ハズレ1位で指名したのが東洋大のエース・原樹理だった。

 原は開幕ローテーションに入るもののなかなか白星を挙げられず、初白星は5月1日。しかし、その後は今ひとつの内容で2軍落ち。復帰初戦で故障を発症。ドラフト1位の働きをすることはできなかった。


【ドラフト2位】廣岡大志(内野手/智辯学園高/右投右打)
《2軍》87試合:打率.214(350打数75安打)9本塁打/40打点/0盗塁/120三振/21四球

 ドラフト2位はヤクルトのお家芸ともいえるショートの指名だった。長距離砲としての期待がかかる廣岡は2軍でそのパワーを見せつけ、高卒1年目から9本塁打と結果を残している。しかし、気になるのは三振の多さだ。383打席で120三振はおよそ3.19打席に1回の割合で三振していることになる。

 チームの先輩達の1年目の三振の数はどうだったのか。調べてみると川端慎吾は316打席で58三振、山田哲人は460打席で56三振と少ない。他球団を見てみると1年目の大田泰示(巨人)が424打席で123三振。三振が多いと言われていた当時の大田を上回る、廣岡の勢いに驚かされる。来年以降、三振を減らすことができるか注目だ。

【ドラフト3位】高橋奎二(投手/龍谷大平安高/左投左打) 《2軍》1試合:0勝0敗/防御率0.00/投球回3/3奪三振/0与四球/0与死球

 平安のライアンこと高橋は2軍で1試合しか登板していないが、その登板で輝きを見せた。3回無失点3奪三振でパーフェクト投球を披露したのだ。初球は全てストライクから入り、制球もよかった。足を高く上げる特徴的なフォームも強制されておらず、1軍に上がれば“神宮の左のライアン”が見られそうだ。

【ドラフト4位】ジュリアス(投手/高知中央高/左投左打)
《2軍》1試合:0勝0敗/防御率18.00/投球回1/0奪三振/0与四球/1与死球

【ドラフト5位】山崎晃太朗(外野手/日本大/右投左打)
7試合/打率.167(18打数3安打)/0本塁打/0打点/1盗塁/8三振/1四球

【ドラフト6位】渡邉大樹(内野手/専大松戸高/右投右打)
《2軍》61試合:打率.263(99打数26安打)2本塁打/8打点/2盗塁/25三振/8四球

 ドラフト5位の山崎はオープン戦で1軍帯同も初昇格は7月31日だった。ライトでスタメン出場を果たしたが、レギュラー争いは来年か。ジュリアスは来年1軍登板できるよう体を作りこむ。渡邉は3年後のレギュラー争いを期待したい。

本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方