”今”話題の野球ニュースを裏のウラまで読む!
auスマートパスなら厳選コラムが
読み放題
auスマートパスで開く
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト
《見る前に読む! 侍ジャパンのキモ》守備編〜準決勝からは天然芝。芝になれた菊池涼介の出番か!?
週刊野球太郎
プロ野球全般
侍ジャパン
2017/2/21
2017WBCで小久保監督が掲げるのは、投手力を中心とした守り勝つ野球。それを実現するには、投手陣を盛り立てるバックの力が不可欠だ。
昨秋の強化試合でも、相手の守備の乱れにより勝ちを拾った試合もあった。つまり、その逆もありうるということ。
今回の選出メンバーで、どういった守備陣容が考えられるのか。推察してみたい。
続きを読む
合わせて読みたい
世界よ、これが「おかわり」だ!! 侍ジャパンが誇るホームランアーティスト・中村剛也(西武)の反抗に期待
WBCとケガ。「神の右手」と引き換えに川崎宗則が負傷! 極限状態が引き起こしたアクシデント集
東京ドーム公式戦第1号に6試合連続弾! 開幕直後に衝撃を与えた助っ人選手たち
“ほかにいない野球選手”養父鐵。道を切り拓くバイタリティの源は“できる”と思ってしまう性分
入団時の評価を覆し、這い上がった「“ドラフト外”出身のスター」選手名鑑/第24回
人気記事
【意外と知らない!?】全162試合、メジャーリーグの日程の組み方を教えます!
《2015甲子園監督名鑑〜新潟代表》中越を率いる本田仁哉監督
《2015甲子園監督名鑑〜愛媛代表》今治西を率いる大野康哉監督
《2015甲子園監督名鑑〜京都代表》鳥羽を率いる山田知也監督
タイガース、カープ……。そもそもなぜその名前に? 12球団のチーム名の由来は?
新着記事
スペシャルインタビュー 復活のカットボール! 中日レジェンド・川上憲伸のYouTube奮闘記
演出音の是非、外国人選手枠の拡大の影響、6タテ発生……非常事態下のプロ野球から見えたこと
最後の夏に賭ける実戦派バッテリー・野島勇太&上林直輝(神戸弘陵)〜プロ注目の逸材インタビュー
1996年以来優勝なしも先発は充実。ジョーンズ加入で得点力アップ? 今年こそがんばれオリックス!
オンライン飲み観戦&反省会、ホテルからの上空観戦、球音を楽しむ日々、無観客でもプロ野球は楽しい
本誌情報
おすすめ特集
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方