”今”話題の野球ニュースを裏のウラまで読む!
auスマートパスなら厳選コラムが
読み放題
auスマートパスで開く
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト
我が世の春到来!? つば九郎が何から何までうまく行き過ぎていて落とし穴の予感
週刊野球太郎
プロ野球全般
セ・リーグ
ヤクルト
2016/1/29
球春到来を前に、つば九郎に「我が世の春」到来!!!
いつも調子に乗りまくり! でおなじみの「マスコット界のご意見番」こと、ヤクルトつば九郎。だが、2016年になってからのこの1ヶ月は、尋常じゃないほどのモテまくり、持ち上げられまくりで、さらに調子に乗っていてもおかしくはない。むしろ「何か悪いことがある前触れでは?」と反動を心配してしまうほどだ。そんなつば九郎この1ヶ月をダイジェストで振り返ってみたい。
続きを読む
合わせて読みたい
【ドラフト特集】《東京ヤクルトスワローズ》ドラフト指名結果答え合わせ
《野球太郎ストーリーズ》ヤクルト2017年ドラフト6位、宮本丈。「ほぼノーステップ」を貫いた攻撃型遊撃手
小野泰己こそ藤川球児の「火の玉ストレート」を継ぐ男。将来、小野が「大エース」と呼ばれるために
ロッテ・大谷、ヤクルト・大引ら、いきなりの不運! 開幕直後にケガで戦線離脱した選手たち
思わず応援したくなる! まだまだいる、海外で活躍する日系人メジャーリーガーたち
人気記事
マスコット界のパイオニア、島野修が歩んだ道(後編)
【意外と知らない!?】全162試合、メジャーリーグの日程の組み方を教えます!
マスコット界のパイオニア、島野修が歩んだ道(中編)
マスコット界のパイオニア、島野修が歩んだ道(前編)
タイガース、カープ……。そもそもなぜその名前に? 12球団のチーム名の由来は?
新着記事
スペシャルインタビュー 復活のカットボール! 中日レジェンド・川上憲伸のYouTube奮闘記
演出音の是非、外国人選手枠の拡大の影響、6タテ発生……非常事態下のプロ野球から見えたこと
最後の夏に賭ける実戦派バッテリー・野島勇太&上林直輝(神戸弘陵)~プロ注目の逸材インタビュー
1996年以来優勝なしも先発は充実。ジョーンズ加入で得点力アップ? 今年こそがんばれオリックス!
オンライン飲み観戦&反省会、ホテルからの上空観戦、球音を楽しむ日々、無観客でもプロ野球は楽しい
本誌情報
おすすめ特集
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方