”今”話題の野球ニュースを裏のウラまで読む!
auスマートパスなら厳選コラムが
読み放題
auスマートパスで開く
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト
今季もトリプルスリー達成者は現れるか? 中日・平田良介の可能性に迫る
週刊野球太郎
プロ野球全般
セ・リーグ
中日
2016/3/18
昨季は、ソフトバンクの柳田悠岐とヤクルトの山田哲人が達成したトリプルスリー(打率3割、30本塁打、30盗塁)。ただ、1980年以上のプロ野球の歴史のなかでわずか10人、西武時代の松井稼頭央が2002年に成し遂げて以来、13年も経過していたように、そう簡単に到達できる数字ではない。
続きを読む
合わせて読みたい
世代交代の波に乗れ! 今度こそブレイクの予感! 中日・高橋周平&堂上直倫それぞれの進化に迫る
《君はこんなもんじゃない!》魔球すぎるゆえのブレーキ!? 若松駿太(中日)が球界のエースになる日
その明るいキャラも継承? DeNAドラ1 今永昇太は高橋尚成2世になれる!?
最強左腕・大野豊は夢の跡…。河内貴哉の悲劇…。日本人左腕不毛の地・広島に左腕エースは現れるのか?
【センバツ優勝予想】組み合わせの妙も味方しそうな龍谷大平安が京都勢通算200勝から頂点へ!?
人気記事
【意外と知らない!?】全162試合、メジャーリーグの日程の組み方を教えます!
タイガース、カープ……。そもそもなぜその名前に? 12球団のチーム名の由来は?
【意外と知らない!?】連続試合出場記録・歴代の鉄人トップ10と記録ストップの「理由」とは?
【2015夏の高校野球】《富山観戦ガイド》有望選手と大会展望&勢力ピラミッド
【謎のデータ】プロ野球選手の名前で最も使われている漢字は「大」? 「輔」? 最も多い名字は?
新着記事
スペシャルインタビュー 復活のカットボール! 中日レジェンド・川上憲伸のYouTube奮闘記
演出音の是非、外国人選手枠の拡大の影響、6タテ発生……非常事態下のプロ野球から見えたこと
最後の夏に賭ける実戦派バッテリー・野島勇太&上林直輝(神戸弘陵)〜プロ注目の逸材インタビュー
1996年以来優勝なしも先発は充実。ジョーンズ加入で得点力アップ? 今年こそがんばれオリックス!
オンライン飲み観戦&反省会、ホテルからの上空観戦、球音を楽しむ日々、無観客でもプロ野球は楽しい
本誌情報
おすすめ特集
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方