”今”話題の野球ニュースを裏のウラまで読む!
auスマートパスなら厳選コラムが
読み放題
auスマートパスで開く
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト
日本の高校野球界に提案! 2015年U-18ワールドカップで目の当たりにした世界との差
週刊野球太郎
高校野球
2015/12/28
2015年も気づけば残りわずか。今年も高校野球界では、清宮フィーバーを始めとして様々な出来事があった。
その中でも忘れてはならないのは、8月の終わりから9月初旬にかけて初めて日本で開催された、WBSC主催のU-18ワールドカップだ。筆者は大会期間中に大阪に滞在し、日本戦を中心に25試合ほど観戦した。そのなかで強く印象に残っていることがひとつある。
続きを読む
合わせて読みたい
監督からの愛情を選手が受け入れて絆が結ばれる 元横浜高校野球部・渡辺元智監督を思う【後編】
甲子園で3本塁打、U-18でも主軸の遊撃手! ロッテ・平沢大河の野球人生ドキュメント
【1956】現在の最高裁の裁判官からプロ野球のコミッショナーに就任! 経営基盤を固める
希少価値アリ!? あまり前例がない、外野手から内野手へコンバートした男たち
DeNA入りの大和に年俸1億円の価値はあるか!? 近年の「守備職人」の最高到達年俸から探ってみた
人気記事
【意外と知らない!?】全162試合、メジャーリーグの日程の組み方を教えます!
【意外と知らない!?】連続試合出場記録・歴代の鉄人トップ10と記録ストップの「理由」とは?
タイガース、カープ……。そもそもなぜその名前に? 12球団のチーム名の由来は?
【イチローとケガ】DLリスト入りは過去何回? 鉄人・イチローのこれまでのケガ歴まとめ
【謎のデータ】プロ野球選手の名前で最も使われている漢字は「大」? 「輔」? 最も多い名字は?
新着記事
スペシャルインタビュー 復活のカットボール! 中日レジェンド・川上憲伸のYouTube奮闘記
演出音の是非、外国人選手枠の拡大の影響、6タテ発生……非常事態下のプロ野球から見えたこと
最後の夏に賭ける実戦派バッテリー・野島勇太&上林直輝(神戸弘陵)〜プロ注目の逸材インタビュー
1996年以来優勝なしも先発は充実。ジョーンズ加入で得点力アップ? 今年こそがんばれオリックス!
オンライン飲み観戦&反省会、ホテルからの上空観戦、球音を楽しむ日々、無観客でもプロ野球は楽しい
本誌情報
おすすめ特集
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方