”今”話題の野球ニュースを裏のウラまで読む!
auスマートパスなら厳選コラムが読み放題
週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

北北海道の有望選手、大会展望

7月18日〜24日(旭川スタルヒン球場ほか)

大地に育った大型投手たちがしのぎ削る
各校とも攻守に優れた野手揃い実力伯仲


投手編


▲大城祐樹(遠軽)

北海道はデッカイドー

 体格に恵まれた将来性豊かな素材が数多い北北海道。その筆頭は183センチ右腕の市澤魁(白樺学園)。同学年で1年春から背番号1を背負った184センチ右腕の齋藤敦哉、192センチ右腕の河村説人(2年)らと切磋琢磨で成長した。スケールの大きな剛球タイプだが、ストレートのキレも磨きたい。豪快な打撃を評価する声もあり、投打に一見の価値がある。齋藤も実力、実績とも申し分なく他校には脅威だろう。

 将来性では184センチ右腕の大城祐樹(遠軽)も負けていない。もともと夏に強く、強打が自慢の遠軽打線だけに、実力を発揮すれば、一気に悲願の夏も夢ではない。

 井口拳吾(旭川大高)は140キロ前後のストレートを投げ込む、「生真面目」(端場雅治監督)な野生児右腕。182センチの管野景太(旭川工)、180センチの高田郁美斗(留萌千望・2年)と、将来の楽しみな右腕が目白押しだ。

 球の力では伊藤宏太(岩見沢東)が面白い。140キロに迫る力のあるストレートを思い切り投げ込み、春は北照打線を苦しめた。道内有数の進学校の快進撃はこの右腕にかかっている。

 森川快刀(帯広三条)は道内屈指の技巧派で、内角攻めが光るサブマリン。打っても俊足巧打で、強豪校が対戦を嫌がる好選手だ。

 左腕では宮川晃衛(北見北斗)がいい。体が強く、威力満点のクロスファイアーを投げ込む勝負度胸が光る。打撃でも道内屈指の左の大砲だ。昨夏2年生で救世主となった左腕・佐藤和真(帯広大谷)は球速がアップした分、昨夏見せた緩急と巧みなコーナーワークを再現したいところだ。

打者編

▲柳川大和(旭川工)

スピード&パワーで光る原石

 捕手はタイプの異なる4人に注目したい。花田龍輝(白樺学園)はスピードある攻守のアスリートタイプで、主将としてチームをまとめる。昨夏あと一つに泣いた丹代匠哉(旭川南)も主将で中軸を担う。志賀和冴(武修館)はドカベンタイプで、パワフルな打撃にチーム打撃の意識が芽生えブレークも近い。佐久間謙玖(北見北斗)は164センチ68キロのがっちりした体ながら俊敏な動きを併せ持つ。遠投100メートルの強肩で、見る者をワクワクさせる。

 内野手は4番一塁手で左右の大砲候補から紹介したい。左は昨夏の甲子園を知る小成良(帯広大谷)で、スイングが速く、打球の強さが光る。右は体重90キロの?橋俊樹(白樺学園)。巨体を生かしたパワーに目が行くが、意外な柔らかさもあり投手にはやっかいだ。

 遊撃手で注目は1番を打つ平田和暉(旭川工)。スイングに力強さがあり、守備も軽快だ。中軸を担う笠嶋優太郎(旭川明成)も似たタイプで、ともに170センチと小柄だが将来が楽しみ。対照的にスピードタイプの遊撃手は榎本航平(北見北斗)。165センチ57キロと細身だが、しなやかさを磨き続けると武器になるだろう。

 外野手では1年時、夏の甲子園で活躍した柳川大和(旭川工)が群を抜く。ヘッドを最短距離で走らせ大きなフォロースルーが特徴。「打ち損じが多い」と自ら課題を挙げるが、中堅手としての肩、足も高水準にある。

大会展望
大混戦を制すのは打力か投手力か


昨年、無印の帯広大谷が優勝し、「オレたちも」と意気込む最北の球児たち。大混戦が予想されるが、選手の能力では旭川工、白樺学園がリード。だが絶対的エースが不在で、ポイントは投手陣か。対照的なのは北見北斗。宮川が一本立ちし、チームに安定感が出た。本格派の井口、サブマリンの今村祐太郎と、投手力に勝る旭川大高も5年ぶりの聖地を狙う。混戦を象徴するように帯広三条、帯広大谷、旭川明成、遠軽がノーシード。組み合わせ次第で勢力図が変動することも。


本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方