【千葉・投手編】ドラフト関連度 C
ゲーム作れる好投手多し
今年はドラフト指名が確実視されるような大物が不在の千葉だが、激戦区で揉まれた好投手は多い。
まず、投手では試合を作れるタイプが目立つ。武内健吾(東海大望洋)は、トップの形を維持したまま打者に突っ込んでいく独特のサイドスロー。大崩れしない内容で春の県大会優勝に貢献した。
また、185センチの長身アンダースロー・高橋礼(専大松戸)は、独特の浮き上がるストレートが魅力。小柄な左腕・宇井野一真(銚子商)は、制球力と危機回避能力の高さに秀でる。同じく左腕の藤森祐太朗(西武台千葉)は、テークバックからリリースが素早く、球速以上にボールを早く見せて打ち取るタイプだ。
将来性のある素材型タイプ
一方、将来が楽しみな素材型では、小又圭甫(千葉英和)がいい。長身からのストレートは最速143キロと力強い。春の県大会ではリリーフ中心だった山田雄太(東海大望洋)も引けをとらない。リリースポイントが高く角度のあるストレートに、大きく曲がり落ちるタテのスライダーも魅力だ。
その他には、昨夏の開会式直後に先発して好投した林雅啓(千葉商大付)は185センチの体格と地肩を生かした大型右腕。津留?大地(成田)はオーソドックスながら、バランスよく投げている時のストレートには威力がある。ストレートの伸びといえば、左腕の笈川翔太(木更津総合)も忘れてはならない。
2年生では、先輩・小川龍也(中日)のような成長が期待される長身左腕・渡辺拳(千葉英和)、昨夏の甲子園で1年生ながら黄本創星(現早稲田大)の後を継いでマウンドに上った千葉貴央(木更津総合)、腕の振りが鋭い右腕の林桂大(銚子商)らは要チェックだ。
【注目選手】高橋礼(専大松戸)