”今”話題の野球ニュースを裏のウラまで読む!
auスマートパスなら厳選コラムが
読み放題
auスマートパスで開く
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト
里崎の再来か!? ロッテ・正捕手の座を手にした田村龍弘を日本の正捕手に駆け上がる
週刊野球太郎
プロ野球全般
侍ジャパン
2016/7/12
扇の要ともいわれるキャッチャー。海外では守りよりも打撃が重視されることが多いが、日本ではキャッチャーは「攻撃より守り」といわれることが多い。守りのなかでも配球に関して、日本ほど細かく求める野球はほかにないだろう。
来年、WBCを戦う上でも誰を正捕手にするのかが焦点になるが、一方でここ数年はキャッチャーの人材難が叫ばれている。来年のWBCで日本の扇の要となるのは誰だろうか。
続きを読む
合わせて読みたい
ヒーローは最後にやってくる!? 頑張れ“ラスト侍”田中広輔! WBC・過去の秘密兵器を振り返る
「侍」ならぬ「牛若丸」ジャパン誕生! 身長170センチ以下で代表選抜したらこんな個性派集団に
ポジションに空きはなさそうだが開幕延期が味方? ロッテ・鳥谷敬に期待する「We Are」コール
神がかり的な活躍でロッテの開幕ダッシュを演出! 11年目で開花した細谷圭のビフォー&アフター
【2019年夏の甲子園 山梨みどころ】潜在能力ある投手が大きく飛躍の可能性 今夏も野村のド迫力弾が見られるか!?
人気記事
【意外と知らない!?】全162試合、メジャーリーグの日程の組み方を教えます!
【意外と知らない!?】連続試合出場記録・歴代の鉄人トップ10と記録ストップの「理由」とは?
タイガース、カープ……。そもそもなぜその名前に? 12球団のチーム名の由来は?
【イチローとケガ】DLリスト入りは過去何回? 鉄人・イチローのこれまでのケガ歴まとめ
【謎のデータ】プロ野球選手の名前で最も使われている漢字は「大」? 「輔」? 最も多い名字は?
新着記事
スペシャルインタビュー 復活のカットボール! 中日レジェンド・川上憲伸のYouTube奮闘記
演出音の是非、外国人選手枠の拡大の影響、6タテ発生……非常事態下のプロ野球から見えたこと
最後の夏に賭ける実戦派バッテリー・野島勇太&上林直輝(神戸弘陵)〜プロ注目の逸材インタビュー
1996年以来優勝なしも先発は充実。ジョーンズ加入で得点力アップ? 今年こそがんばれオリックス!
オンライン飲み観戦&反省会、ホテルからの上空観戦、球音を楽しむ日々、無観客でもプロ野球は楽しい
本誌情報
おすすめ特集
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方