”今”話題の野球ニュースを裏のウラまで読む!
auスマートパスなら厳選コラムが読み放題
週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

千葉ロッテの新外国人ナバーロ逮捕! 過去の助っ人逮捕劇は、その後どうなったのか!?


 期待に違わぬ衝撃のバックスクリーン弾からわずか数時間後、「バックから実弾発見」という想定外の衝撃。見たかった「弾」はそっちじゃなかったのに……。22日、ロッテ期待の新外国人選手、ヤマイコ・ナバーロが拳銃の実包(いわゆる実弾のこと)を所持していたとして銃刀法違反の疑いで逮捕された。清原騒動醒めやらぬ中、野球界にまた衝撃が走ってしまった。

 ナバーロはドミニカ共和国出身。昨季は韓国プロ野球で48本塁打を放った大砲で、ユニークなヒゲも相まって人気急上昇中だった。それだけに、球団やファンのショックはいかばかりか。ドミニカでは銃の所持が法律で認められているため、誤って荷物に紛れ込んでいた、という報道がなされている。だが、球団としても何らかの処分は下さざるを得ないだろう。

 過去にも外国人助っ人の逮捕トラブルで球団が慌てふためいたケースはいくつかある。他山の石としないためにも、今一度ここで振り返っておこう。


◎銃刀法違反容疑
マキシモ・ネルソン(中日)


 今回のケースともっとも近しい事例が、元中日のマキシモ・ネルソンだ。2010年2月26日、春季キャンプ地の沖縄から名古屋へ戻る飛行機に乗る際の手荷物検査で実弾が見つかり、銃刀法違反容疑で逮捕された。

 ネルソンもナバーロ同様ドミニカ共和国出身。「母国では野球選手は襲われることが多く、護身用として所有していた」と釈明。警察も「故意の可能性は低い」として翌日に釈放したが、球団は独自に3カ月の出場停止処分をネルソンに課した。

【その後のネルソン】

 同年6月、謹慎期間が終わると1軍に合流。前年までの2年間32試合登板でわずか1勝のネルソンだったが、この騒動がいいプレッシャーとなったのか覚醒。シーズン途中からにもかかわらず、初完封を含む4勝を挙げ、翌年は開幕投手に抜擢されるまでに信頼を回復し、シーズン10勝(14敗)を挙げた。2012年限りで退団。


◎妻への暴行容疑
アンドリュー・ジョーンズ(楽天)


 日本ではなく、契約中にアメリカで逮捕されてしまったのがAJことアンドリュー・ジョーンズ(元楽天)だ。楽天が獲得を発表した2012年12月16日からわずか9日後の12月25日、アメリカ・アトランタ郊外の自宅で、夫人に暴行をした容疑で逮捕された。楽天にしてみればとんだクリスマスプレゼントだ。

 逮捕の原因は夫婦喧嘩。ともに泥酔していたことも加わって、夫人が「夫にDV(家庭内暴力)を受けた」として警察に通報し、騒ぎに発展してしまった形だ。逮捕後、AJは「暴力は一切ない」と否定。酔いから覚めた夫人も反省していたことから、わずか7時間後に保釈金2400ドル(約20万円)を支払い釈放された。

 夫婦間のトラブルということもあり、球団からのペナルティは特になし。2013年は開幕前のWBCにも参加し、シーズンでは開幕戦から4番に座った。

【その後のAJ】

打率こそ低かったもののシーズンを通してコンスタントに活躍。26本塁打・94打点という成績に加えて、勝者のメンタリティを楽天球団に注入。同年の楽天日本一に大きく貢献した。2014年限りで退団。


◎妻への暴行&不法侵入容疑
ウラディミール・バレンティン(ヤクルト)


 NPB新記録となるシーズン60本塁打を放ち、史上初となる最下位球団からのMVP受賞という快挙を成し遂げた2013年の顔、バレンティン。ところが、その栄光も束の間、年が明けた1月13日、アメリカ・マイアミで妻・カーラさん宅を訪問した際、強引に窓から侵入し、暴行・監禁をした容疑で逮捕された。夫婦は当時、離婚協議中だった。

 事件当初、バレンティンの来日&キャンプ入りは遅れ、さらにはシーズン中も出廷のため帰国しなければならなくなる、と報じられた。だが、実際には2月1日からチームに合流。逮捕当初の暴行と監禁の容疑よりも軽い罪での処分となり、出廷もシーズン後になることが判明。球団からも特にペナルティは課せられなかった。

【その後のバレンティン】

 夫婦間で話し合いを重ねた結果、離婚危機が解消。まさに雨降って地固まる、となった……が、それはプライベートでの話。プレー面では2014年シーズン序盤からアキレス腱痛に悩まされ、シーズン終了を待たずに手術のため帰国。31本塁打に終わり、4年連続の本塁打王獲得とはならなかった。2015年も太もも肉離れの影響でわずか15試合出場、1本塁打のみ。逮捕騒動以降、プレーでは精彩を欠いているだけに、今季の復活が待たれる。


◎大麻取締法違反
リチャード・デービス(近鉄)


 1984年シーズンの途中に近鉄に入団。以降、強力近鉄打線の4番打者として4年連続打率3割を記録。通算117本塁打と活躍したのがリチャード・デービスだ。

 ところが、日本でのシーズン5年目の1988年6月7日、大麻取締法違反容疑で逮捕。球団は即解雇処分を下し、「不適格選手」として日本球界から永久追放された。

【その後のデービスと近鉄】

 球団からも解雇され社会的制裁は受けている、として6月下旬に釈放。デービスはアメリカに帰国し、現役引退した。

 一方、急遽抜けた4番の穴を埋めるべく、近鉄は当時中日で出場機会に恵まれず2軍でプレーしていたラルフ・ブライアントを獲得。ブライアントは1988年シーズン、途中からのプレーにもかかわらず34本塁打と打棒が爆発。翌1989年は本塁打王に輝く活躍で近鉄のリーグ優勝に貢献。その後も1993年に本塁打王と打点王の二冠。94年シーズンも本塁打王に輝く活躍を見せた。こうしてデービスの不祥事がキッカケで、近鉄史上最強の外国人選手が誕生した。


 この記事を書いている時点で、ナバーロの処遇は決まっていない。開幕絶望とも報じられているが、球団はどんな処分を下すのか? そしてナバーロ不在で伊東監督はどんなオーダーを組むのか? ロッテにとっては険しい開幕への道になりそうだ。

文=オグマナオト(おぐま・なおと)

本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方