革命が起きていた。その現場は、今年のプロ野球「クライマックスシリーズ パ」ファイナルステージを中継したNHK-BSのテレビ画面だ。おなじみのBSOカウントや得点表示のほかに、9分割された長方形のマス目が画面スミに登場。ピッチャーが投球するたびに、その球がどこに収まり、ストライクかボールかが瞬時に表示されていた。
「ん? そんなの今までもあったよね。何なら野村スコープの時代から」と思われるかもしれない。だが、さにあらず。
これまでの配球チャートは全て手打ち。ある意味ではとてもアナログな表現だった。ところが今回、NHK-BS中継で採用されたのは「PITCHf/x」というトラッキング(自動追尾)システム。配球チャートもカメラ映像を元に自動表示。さらには、投球がどんな軌道でコースに決まったのかまでCGでわかるようになっていた。
この「PITCHf/x」は、球場に設置したカメラ映像をもとに、投球の軌跡や変化量、打球角度、初速度などの各種データを自動で取得するもの。MLBでは2008年から全30球場でこのシステムを導入済。今回、さまざまな競技のデータ分析・配信などでおなじみの「データスタジアム株式会社」とNHKがタッグを組み、日本球界初の試みが実現した、というわけだ。