プロ野球界体重狂想曲……体重が増えて損する人、得する人
正月太りをしてしまったファンを慰めるかのように、このオフの球界ニュースでは「増量」の話題が多い。
身長193センチの大谷翔平(日本ハム)は、その巨体をさらに鍛え上げ、食事も1日6、7食に増やすことで、昨季よりも8キロ増量。人生初の100キロ超えを果たした。
菊池雄星(西武)も尋常ではない筋トレの成果で入団時よりも10キロ重い98キロに。掛布の秘蔵っ子、といわれる横田慎太郎(阪神)も、公式プロフィールよりも10キロ以上重い97キロまで体重が増えた。
そして楽天のスーパールーキー、オコエ瑠偉も、オフの間のトレーニングと食事で、88キロから94キロへと増量した体でキャンプ入りする。
今年に限らず、「巨大化」は最近の球界トレンドといってもいいだろう。この流れをつくったのがダルビッシュ有だ。2010年オフ、食事回数を増やし、筋トレの量もサプリメントも見直したことで10キロ増を果たし、100キロの大台でシーズンに突入。日本最終年を自己最多の18勝で締めた。
ただ、かつての清原和博のように、体重増・筋肉量UPを境にケガがちになり、かつての輝きを失ってしまった例もある。果たして「巨大化」「体重増」は正義なのだろうか?
そこで参考にしたいのが、43歳をこえてMLBでプレーを続けるイチローの言葉だ。