”今”話題の野球ニュースを裏のウラまで読む!
auスマートパスなら厳選コラムが読み放題
週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

【あのとき優勝をあきらめました…ソフトバンク編】「寝起き鈍器」の速攻で西武に3連敗&2連敗……

文=藤山剣

【2019年ドラフト目玉候補】最速157キロの北の怪物・佐々木朗希(大船渡)ら逸材をチェック!
 ホークスが、かつての経営母体だった南海の手を離れた1989年以降、初の優勝は1999年。王貞治監督がダイエーホークスを率いて5年目のことだった。その後、ソフトバンクに移譲され、さらにチームは強化。最近は、開幕前の評論家の順位予想でも、毎年のように上位に推されるほどになった。ソフトバンクファンの筆者としてもありがたい限りだ。

 1999年から2018年にかけての20年間、各球団別の年間順位を競馬のデータ風に集計すると、以下の通り。ソフトバンクは20年間で、1位が8回、2位が6回、3位が4回、4位以下が2回となる。

(カッコ内の数値は左から1位、2位、3位、4位以下の通算回数)。

ソフトバンク[8・6・4・2]
巨人[8・4・5・3]
中日[5・6・2・7]
日本ハム[5・2・5・8]
西武[4・8・3・5]
広島[3・0・2・15]
阪神[2・6・2・10]
ヤクルト[2・4・4・10]
ロッテ[1・1・4・14]
楽天[1・1・1・11]
オリックス[0・2・1・17]
DeNA[0・0・6・14]

 このデータから、いかに近年のソフトバンク(ダイエー時代の終盤も含む)が安定しているかがわかるだろう。ちなみに、上記期間よりもひとつ前の20年(1979〜1998年)のホークスを同様に集計すると[0・0・1・19](南海時代の晩年とダイエー時代の初期)。よく立て直せたものである。

 毎年のように好成績を残しているので、ファンにしてみればシーズン序盤は、そこまで順位にナーバスになることはない。今年も「交流戦で弾みがつくはず」とか「最後は上がってくるでしょ」と、多くのソフトバンクファンは高をくくっていたのではないか。

 しかし、最終的には2位でフィニッシュ。1年を通して一度も首位に立つことはなかった。

 それでも、山場はあったのだ。それが、「優勝、イケるんじゃね?」→「ダメか……」という期待からのつるべ落としを味わった、9月15日から17日の西武との3連戦だった。

本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方