”今”話題の野球ニュースを裏のウラまで読む!
auスマートパスなら厳選コラムが読み放題
週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

【野球太郎的ベースボールパーク構想!】甲子園球場は日本初のベースボールパークだった!?

文=山本貴政

【野球太郎的ベースボールパーク構想! 前編】甲子園球場は日本初のベースボールパークだった!?
 現在、野球界では中学、高校の部活動に顕著なように競技人口の減少が危惧されている。また、テレビのコンテンツとしての巨人戦が高い視聴率を稼いだ時代はとうの昔に過ぎ去った。しかし、野球人気が一概に下火なのかというと、そうでもない。野球場に足を運ぶファンの数は増加しているのだ。

 2017年のプロ野球は25,139,463人(一試合平均:29,300人)と過去最多の観客動員数を記録。セ・リーグの14,024,019人(一試合平均:32,690人)は過去最高で、パ・リーグの11,115,444人(一試合平均:25,910人)は2016年から微減だったが、高い水準を保った。高校野球を見ても2017年の夏の甲子園の観客動員数は827,000人と過去最長の10年連続80万人超えを記録した。

 さまざまなイベントや入場者プレゼントなどのキャンペーンを打つ各球団の営業努力が実り、地域と一体になった応援スタイルも浸透。「野球は観戦してこそ!」という楽しみ方が、すっかり定着したようだ。ひと昔前は、仕事帰りのサラリーマンがふらっと足を伸ばして生ビールを楽しんでいた神宮球場や横浜スタジアムは、いまやチケット入手が容易ではない。今や野球観戦は人気のエンターテインメントとなったのだ。

 その風潮のなか、楽天は楽天生命パーク宮城に観覧車などがあるスマイルグリコパークを隣接し、レジャーとして楽しむ観戦を提唱。日本ハムはホーム移転に伴い、北広島市に大規模なベースボールパークを建設することも視野に入れて動いている。これからの野球場はベースボールパークとしての価値、在り方がより求められていくのだろう。

 そこで野球太郎は『今すぐいきたい! 野球太郎的ベースボールパーク構想!!』を連載。前編となる今回は「元祖・ベースボールパーク」だった甲子園球場の建立当初の歴史などをトリビア的に紹介。後編では「こんなベースボールパークがほしい!」と架空のベースボールパークを妄想してみる!

本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方