”今”話題の野球ニュースを裏のウラまで読む!
auスマートパスなら厳選コラムが
読み放題
auスマートパスで開く
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト
来季に向けての布石になるのか!? 動き出した「捕手・森プロジェクト」
週刊野球太郎
プロ野球全般
パ・リーグ
西武
2016/9/8
「打てる捕手」の触れ込みとともにプロの門を叩いた森友哉。
とはいえ埼玉西武ライオンズには正捕手・炭谷銀仁朗の壁があるため本職でのプレーは少なく、持ち前の打撃を生かすために外野や指名打者で出場していた。
しかし7月末から炭谷との併用が徐々に始まると、9月に入ってからは連戦で捕手を任されるようにもなってきた。
そこで今回は、7月29日から9月4日の間に森がマスクをかぶった9試合を分析してみたい。
続きを読む
合わせて読みたい
野球太郎大予言! ドラフト後に外崎修汰が西武の顔に? 巨人・宇佐見真吾が阿部の後継者?と睨む
CSに向かって出発進行! 西武特急を加速させる男たち
岩隈久志のデビュー年! 2001年いてまえ打線・近鉄の投手陣の成績はいつ見ても美しい!?
ホークス最強は「2003年世代」。そのなかで今も現役を続けている選手は何人いる?
最速159キロのメンデス(阪神)は準備万全。1軍外国人枠を狙う2軍で好調の助っ人たち(投手編)
人気記事
【意外と知らない!?】全162試合、メジャーリーグの日程の組み方を教えます!
タイガース、カープ……。そもそもなぜその名前に? 12球団のチーム名の由来は?
【意外と知らない!?】連続試合出場記録・歴代の鉄人トップ10と記録ストップの「理由」とは?
【2015夏の高校野球】《富山観戦ガイド》有望選手と大会展望&勢力ピラミッド
【謎のデータ】プロ野球選手の名前で最も使われている漢字は「大」? 「輔」? 最も多い名字は?
新着記事
スペシャルインタビュー 復活のカットボール! 中日レジェンド・川上憲伸のYouTube奮闘記
演出音の是非、外国人選手枠の拡大の影響、6タテ発生……非常事態下のプロ野球から見えたこと
最後の夏に賭ける実戦派バッテリー・野島勇太&上林直輝(神戸弘陵)〜プロ注目の逸材インタビュー
1996年以来優勝なしも先発は充実。ジョーンズ加入で得点力アップ? 今年こそがんばれオリックス!
オンライン飲み観戦&反省会、ホテルからの上空観戦、球音を楽しむ日々、無観客でもプロ野球は楽しい
本誌情報
おすすめ特集
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方