”今”話題の野球ニュースを裏のウラまで読む!
auスマートパスなら厳選コラムが
読み放題
auスマートパスで開く
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト
現実世界はどこまでスゴイ!? 高校野球・地方大会で起きたマンガのようなホントの話
週刊野球太郎
高校野球
2016/7/19
先日、野球ファンを驚かせた日本ハム・大谷翔平の「1番・投手」でのプレイボールホームラン。野球マンガのような出来事が現実になった、と話題を集めた。
だが、マンガのようなプレーなら、プロ野球よりも甲子園大会よりも、じつは高校野球・地方大会が「宝庫」といえる。実力差があるが故、ルールを知らないが故に生まれる珍事件・珍記録の数々。過去、100年の地方大会史から、至極の“マンガ的エピソード”を紹介しよう。
続きを読む
合わせて読みたい
「不振の大阪桐蔭 vs.逆襲の履正社」。両校OBプロ野球選手の「4番打者対決」
【2019年夏の甲子園 埼玉みどころ】プロ志望の米山、飯島に続く好投手多数 韮澤、北口ら好打者揃い混戦の様相呈す
高校野球に記念碑あり! 松坂大輔、津田恒実……、その偉業を僕らは忘れない!!
確変か? それとも覚醒か? オリックス・小島脩平はリードオフマンとしてブレイクする?
【1964】日本人初のメジャーリーガー・マッシー村上がついにデビュー!
人気記事
【意外と知らない!?】全162試合、メジャーリーグの日程の組み方を教えます!
名将、知将、猛将…個性派ひしめく神奈川の監督たち〜“松井裕樹包囲網”〜桐光学園は甲子園に出場できるのか?
《高校野球》目指せ、省エネ投法。78球で完全試合も。少ない球数でも甲子園で輝いた伝説の投手たち
《2015甲子園監督名鑑〜新潟代表》中越を率いる本田仁哉監督
波乱万丈すぎる高校野球監督・山本?(大阪偕星学園)アウトロー監督の逆襲
新着記事
スペシャルインタビュー 復活のカットボール! 中日レジェンド・川上憲伸のYouTube奮闘記
演出音の是非、外国人選手枠の拡大の影響、6タテ発生……非常事態下のプロ野球から見えたこと
最後の夏に賭ける実戦派バッテリー・野島勇太&上林直輝(神戸弘陵)〜プロ注目の逸材インタビュー
1996年以来優勝なしも先発は充実。ジョーンズ加入で得点力アップ? 今年こそがんばれオリックス!
オンライン飲み観戦&反省会、ホテルからの上空観戦、球音を楽しむ日々、無観客でもプロ野球は楽しい
本誌情報
おすすめ特集
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方