”今”話題の野球ニュースを裏のウラまで読む!
auスマートパスなら厳選コラムが
読み放題
auスマートパスで開く
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト
イチローは「鈴木」、由規は「佐藤」、では銀次は? 知っておきたいあの選手の名字
週刊野球太郎
プロ野球全般
2016/8/24
イチローがオリックスに在籍していた1994年、日本人選手として初めてファーストネームでの選手名登録をしてから早くも20年以上の月日が流れた。
天才打者に続けとばかりに、あれから無数の「ファーストネーム登録名」の選手が活躍をしている。イチローや由規のように、「鈴木」や「佐藤」などのありふれた名字でなくても、登録名を変更しているケースが現在では多数だ。
続きを読む
合わせて読みたい
【野球太郎的ベースボールパーク構想!】球場の音を酒の肴にせんべろ! 夏はプールに屋台!?
【ドラフト特集】プロ野球ドラフトに翻弄され、「巨人キラー」になった男たち
【シチュエーション別・野球人の名言】田中広輔&菊池涼介のポジティブ思考、落合博満の仲間&家族愛
原樹理 vs 今永昇太。星知弥 vs 柳裕也…。ヤクルトにも絶対に負けられない戦いがある!
【お値段据え置きで解説付きの練習見学可】祝★開幕!プロ野球の新シート、新サービスにクローズアップ
人気記事
【意外と知らない!?】全162試合、メジャーリーグの日程の組み方を教えます!
《2015甲子園監督名鑑〜新潟代表》中越を率いる本田仁哉監督
《2015甲子園監督名鑑〜愛媛代表》今治西を率いる大野康哉監督
タイガース、カープ……。そもそもなぜその名前に? 12球団のチーム名の由来は?
【意外と知らない!?】連続試合出場記録・歴代の鉄人トップ10と記録ストップの「理由」とは?
新着記事
スペシャルインタビュー 復活のカットボール! 中日レジェンド・川上憲伸のYouTube奮闘記
演出音の是非、外国人選手枠の拡大の影響、6タテ発生……非常事態下のプロ野球から見えたこと
最後の夏に賭ける実戦派バッテリー・野島勇太&上林直輝(神戸弘陵)〜プロ注目の逸材インタビュー
1996年以来優勝なしも先発は充実。ジョーンズ加入で得点力アップ? 今年こそがんばれオリックス!
オンライン飲み観戦&反省会、ホテルからの上空観戦、球音を楽しむ日々、無観客でもプロ野球は楽しい
本誌情報
おすすめ特集
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方