週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

左腕を打てない楽天打線……。プレーオフの行方を左右しかねない致命的すぎる課題

左腕を打てない楽天打線……。プレーオフの行方を左右しかねない致命的すぎる課題

 楽天が非常事態に陥っている。先週末、日本ハムに3タテをくらい、8月15日以降の戦績は12試合1勝11敗。トホホなことに球団創設初年度の8月2日から14日にかけて記録した12戦の成績とまったく同じになってしまった。

 すべては終戦記念日の西武戦から始まった。未知数の新外国人・コラレスを先発起用したところ3回5安打、7四死球、5失点。監督通算771勝を誇る名将・梨田昌孝監督にとっても、その悪影響がここまで尾を引き「V逸の終戦記念日」になりかねない戦況悪化に追い込まれたのは、まったくの想定外だったはずだ。

 首位・ソフトバンクとの差は今季最大の9.5ゲームに広がり、逆転優勝の目はかなり遠のいた。しかし、戦いはまだ終わらない。クライマックスシリーズを考えると、2度目の日本一へ向けて、ここからどう立て直していくのかが大事だ。

プレーオフを見すえたときに気になる楽天打線の課題


 課題点は様々あるが、最優先で改善すべき「気になる課題」がある。相手が左投手のときの打撃成績だ。

 交流戦で投手が打席に立ったときの数字を除くと、楽天打線の左右投手別の打撃成績は下記の通り。

■対右投手成績
打率.266/出塁率.332/長打率.427/OPS.759

■対左投手成績
打率.239/出塁率.326/長打率.340/OPS.666

対左投手のときに減少する一発長打


 対左投手の打率の低さもさることながら、留意すべきは長打率の減少。とくに本塁打の発生頻度が落ちている点だ。

 対右投手では、本塁打は32打席に1本のペースで量産してきた。しかし、対左投手では64打席に1本の間隔になっている。左腕からは4発以上の一発を打った楽天の打者は今季ここまで不在で、ペゲーロの3本塁打が最多。ウィーラー、アマダーが各2本塁打、茂木栄五郎、銀次らが各1本塁打で続く状況だ。


天敵・菊池雄星以外のサウスポーにも苦戦


 勝敗を見ても、相手の先発が左投手になると21試合9勝12敗、勝率.429と負け越している。楽天戦で5戦5勝を誇る天敵・菊池雄星(西武)の存在も確かに大きい。

 また、交流戦期間中に行われた6月1日の巨人戦、プロ初先発の池田駿に5回無失点の好投を許して以降、左の先発投手が出てくると11試合で2勝9敗と著しく負けが込んでいる。去る日曜日、8月27日の日本ハム戦でも加藤貴之に5回3失点の粘投を許した。


25打数ヒットなしのモイネロ対策を!


 ソフトバンクのブルペンを支えるキューバ出身の新星左腕・モイネロとの相性も悪い。ここまで6試合で対戦し、打者27人で25打数ノーヒット、14三振、2四球。ほとんどのアウトを三振か内野で奪われ、凡打とはいえ打球が外野に飛んだのはわずかに2本と完璧にねじ伏せられている。また、同じくソフトバンクの嘉弥真新也との対戦打率も.225とかんばしくない。

 楽天がプレーオフを勝ち進んで2度目の日本シリーズ出場権を手にするには、立ちはだかるソフトバンクの「サウスポー対策」が急務になっている。

(※成績は8月28日現在)


文=柴川友次
NHK大河ドラマ「真田丸」で盛り上がった信州上田に在住。郷里の英雄・真田幸村の赤備えがクリムゾンレッドにみえる、楽天推しの野球ブロガー。開幕前から楽天有利、ホークス不利の前半戦日程を指摘、イーグルス躍進の可能性を見抜いた。

記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします
本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方