週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

【2017夏の高校野球】《福島観戦ガイド》有望選手と大会展望&地区勢力ピラミッド

常時140キロ超のパワーが売りの尾形
園部、松本の長距離砲遊撃手を要マーク


投手編 〜最速148キロの尾形〜


【2017夏の高校野球】《福島観戦ガイド》有望選手と大会展望&地区勢力ピラミッド

「福島最速」。今年、その称号を得ているのは尾形崇斗(学法石川)だ。春季県大会準々決勝の聖光学院戦で自己最速の148キロをマーク。昨年オフからの肉体改造が実り、コンスタントに140キロ台を計測する。クイックやフィールディングを磨けば、完成度はさらに増すはずだ。
 昨夏、甲子園のマウンドを経験した齋藤郁也を筆頭に、聖光学院の投手層の厚さは県内随一である。齋藤と同じく、甲子園にベンチ入りした制球力抜群の堀田陸斗に総合力の高い前田秀紀。パキスタン人の父を持つ平野サビィと湯浅京己も春先から頭角を現した。全員が右のオーバースローながら、春季県大会では一定の結果を残し、斎藤智也監督は「ベンチ入りした投手がいい働きをしてくれた」と、夏への手応えをつかむ。
 投手力で言えば、光南も負けてはいない。昨夏に2年生エースとしてチームを決勝まで導いた石井諒は、春の準々決勝・福島東戦で7失点するなど伸び悩むが、二塁手の大竹風雅が最速143キロのストレートを武器にクローザーとして石井をカバーする。右翼を守る2年生の小椋瑠偉も、常時130キロを超えるストレートにはキレを感じる。
 大槻拓巳(須賀川桐陽)は春に評価を上げた1人だ。2年生からエースを務め、ツーシームとスラーブ、カーブでゴロを量産。勝負所では最速138キロのストレートとチェンジアップで空振りも奪える。福島の左腕・大内遼河も最速133キロのストレートには力があり、制球力とスラーブ、チェンジアップの精度が高まれば夏に化ける可能性もある。
 日大東北の楡井龍之介と磯上海大の二本柱は、揃って140キロ近いストレートを投げる好投手。春はともに故障により登板せず終わっただけに、捲土重来を誓う。

野手編 〜園部ら遊撃手に好素材が揃う〜


【2017夏の高校野球】《福島観戦ガイド》有望選手と大会展望&地区勢力ピラミッド

 プロ5球団からマークされている園部佳太(いわき光洋)は、その評価を裏切らないパフォーマンスを見せる。昨春から1年間で30本塁打以上を記録し、春季大会では20打数10安打10打点2本塁打と爆発。「自分が一番だと、自信を持って打席に立てている」と調子は上向きだ。
 県内で園部に追随するのが、松本京志郎(光南)だ。昨夏の聖光学院との決勝戦で先制弾を放ちインパクトを残し、春の時点で30本のアーチを描く。変化球の対応も抜群で「チーム打撃をしつつ、50本を打てたらいい」と語る。
 経験値の高さなら聖光学院だ。1年秋から主力を担う小泉徹平と瀬川航騎の、いとこ同士による「二遊間コンビ」。柳沼楽人、仁平勇汰の中軸も破壊力があり、春は瀬川との3人でチーム49得点のうち25点を叩き出した。
 「県内屈指」の呼び声が高い東日本国際大昌平打線の中心は柳葉潤。春に2本塁打を記録し、フルスイングを身上とする。春の聖光学院戦で本塁打を放った1年生4番の藤原涼雅、2打席連発の2年生・高木大介(ともに学法石川)、と伸びしろのある好素材が揃う。
 2年生では、捕手で4番の石川偉央里(福島東)、俊足巧打の渡辺大輝(福島)も、さらなる成長を予感させる選手だ。

大会展望 〜聖光学院の11連覇を止めるのは?〜


秋春連覇の実績、選手層の厚さからも聖光学院が頭一つリードしている。春に絶対王者を苦しめた学法石川、東日本国際大昌平は県内屈指の破壊力を誇る打線が機能し、打ち合いになれば好機が見えてくる。光南は投手陣が力を発揮すれば接戦に持ち込めるだろう。春準優勝のいわき光洋は、主軸・園部の打撃と投手陣の安定感がカギ。福島東は春4強の勢いを夏まで持続できるか? 日大東北は楡井・磯上の二本柱、福島商もエース・栗原のケガが完治すれば上位を狙える。

【2017夏の高校野球】《福島観戦ガイド》有望選手と大会展望&地区勢力ピラミッド


野球太郎 No.23
「2017夏の高校野球&ドラフト特集号」 

記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします
本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方