個性あふれるドラフト候補選手の「正味の実力」を探る「ドラフト候補怪物図鑑」。
今年のドラフト会議での上位指名が濃厚な目玉選手9名と、来年のドラフト会議で要注目の3名を4週間に渡って徹底解剖。新人ライターの山岸健人さんが、『野球太郎』持木秀仁編集長に根掘り葉掘り質問しまくります。
この「ドラフト候補怪物図鑑」と『野球太郎No.020 ドラフト直前大特集号』(全国書店にて絶賛販売中)があればドラフト会議の予習はバッチリ!!
150キロ超えのストレートに加え、ファニーフェイスとは裏腹にベテラン顔負けの大人な投球をする山岡泰輔投手(東京ガス)のすごさとは!?
山岸:山岡泰輔投手はどんな投手でしょうか?
持木:この投手はすごいです。
山岸:いきなり太鼓判ですね!
持木:はい。瀬戸内高校時代からいいピッチャーでしたが、高卒社会人1年目から東京ガスのエース格として3年間投げ続けて結果を出しました。これは並外れた能力の証です。
山岸:都市対抗でも好投を見せましたよね。では、山岡投手の球種の特徴はいどういったところですか?
持木:身長は172センチと小柄ですが、ストレートの最速は150キロを超えます。変化球はキレのいいスライダー、カットボール、チェンジアップ、カーブ、シンカーと多彩。持ち球としては十分ですね。
山岸:持木さんは山岡投手に取材したことがあるそうですね。
持木:はい。その時には、飛び抜けた体のすごさは感じませんでした。運動神経はいいのですが、抜群に足が速いとか、恐ろしい身体能力の高さを備えている、という感じではないんです。
山岸:それでも社会人のバッターを抑えられた理由は?
持木:山岡投手はバッターと駆け引きをしながら勝負をするのが大好きで、実際にそういった投球を社会人相手でもしています。レベルが上がれば上がるほど駆け引きを楽しんでいる節がありますね。
山岸:そうなると、さらにレベルの上がるプロ野球のバッターを相手に、どう対峙するのか楽しみですね。
持木:何度も同じ相手と対戦するリーグ戦の形が好きだと言っていました。ちょっと調子が悪くて打ちこまれたとしても、その次に対戦したときにどうリベンジするか。そういうことも含めて投球を楽しんでいるんじゃないでしょうか。これからは、プロのレベルでの高度な駆け引きを見せてくれると思います。
山岸:やはり先発タイプのピッチャーでしょうか?
持木:社会人でデビューした時は試合の後ろの方で投げていましたけど、先発向きでしょうね。取材したときにも「先発はどう?」と聞いたら、「いろんな駆け引きが楽しみなので先発が好き」という答えが返ってきました。
山岸:今年の都市対抗では先発で活躍しました。
持木:東京ガスの菊池壮光監督も「今のプロ野球は抑えの方が体力面的にきつい。小柄な山岡は、先発で投げた方が結果が出るんじゃないか」と話していましたね。
山岸:ここまで聞いて感じたことですが、勝負ごとに対しての姿勢がタフですよね。根負けしない感じが…。
持木:そうですね。ガタッと崩れることがありません。そういう意味では、見かけは少年みたいだけどすごく大人の投球をしますね。
山岸:高校3年の夏の広島大会決勝は延長再試合。相手は田口麗斗投手(現・巨人)の広島新庄高校でしたが、投手戦となった2試合を黙々と投げ続け、甲子園出場を決めました。
持木:あの試合も田口投手との投げ合いを楽しんだ感じがしましたね。ちなみに、数学が好きらしいですよ。
v
山岸:ああ、だから駆け引きが好きなのかもしれないですね(笑)。
山岸:田口投手は今季、ローテーションピッチャーとして結果を出しました。
持木:ローテーションの2番手として2ケタ勝利を挙げましたね。山岡投手がまた田口投手と投げ合うことになれば、プロ野球ファンも高校野球ファンも喜びます。巨人以外に入ってもらいたいな(笑)。
山岸:巨人も山岡投手を狙っている話がありませんでしたっけ?
持木:最近は佐々木千隼投手(桜美林大)という報道が多いですね。こればかりは、ふたを開けてみないとわかりませんけど。
山岸:そうですか…。僕も2人の対決を見たいです。
持木:最終的にどのチームに入るのかは“神のみぞ知る”ですが、こういう想像を巡らすこともドラフトの楽しみ方ですよね。山岡投手同様、田口投手も171センチと小柄ですが、2人とも大きな体のプロのバッターを相手に頑張ってほしいです。
150キロ超えのストレートと多彩な変化球を武器に大人の投球をする山岡投手。プロの打者を相手にどんな駆け引きを見せてくれるか今から楽しみでならない。
文=山岸健人(やまぎし・けんと)