週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

【2015夏の高校野球】《佐賀観戦ガイド》有望選手と大会展望&地区勢力ピラミッド

7月11日〜26日(みどりの森県営球場ほか)

投打に充実の佐賀商・龍谷が2強を形成
W角田に162センチ左腕など好腕多し

☆★☆ 投手編 ☆★☆

●まれに見る投手豊作状態か


 今年の佐賀県は例年以上に豊富なタレントが全体のレベルを押し上げている感がある。

 まず佐賀商は左右のダブル角田。左腕エースの角田一記は春先のケガで九州大会を欠場したが、球威、角度ともに十分で、常に投手有利の状況で相手打者を追い込む投球ができる。181センチ右腕の角田泰基は角度のあるストレート、変化球ともに制球力が素晴らしく、昨夏はエースナンバーを背負った。

 龍谷の三枚もなかなかのレベルだ。九州優勝投手となった162センチの小さな左腕・池田智浩は相手や状況に応じて上、横と自在に腕振りの角度を変えてくる。この変幻自在な投球で、九州国際大付や九産大九州といった実力校を手玉に取った。球を長く持てる矢ヶ部航は、ストレートのキレと変化球の制球力で春はエースナンバーを獲得。180センチの長身右腕、牟田匡佑は、制球力に課題を残すも角度と球威が目を引く。

 重田準之助(佐賀西)は、最速142キロのストレートでパワープレーを身上とする本格派左腕。故障明けの春に結果を残すことはできなかったが、状態は回復し5月の市長旗優勝に貢献した。

 野口竜翔(北陵)は最速143キロの高素材だ。ストレートには伸びがあり、スピードガン表示よりも速く感じる。右上手の杉本涼太(高志館)も負けてはいない。ストレートだけでなく、カーブで緩急を作り、低めのチェンジアップで打たせて取る投球術は見事だ。同じ素材型の速球派なら、溝口拓武(鹿島)も有望だ。

 秋優勝右腕の楢嵜塁(鳥栖工)も球速以上の速さを感じるストレートの持ち主。リーチの長さを生かしたしなやかな腕振りでストライク先行型の古賀佑太朗(佐賀北)、松石純弥(鳥栖)、谷口拓海(唐津商)といった長身右腕の進化の度合いも注視していきたい。


▲楢嵜塁(鳥栖工)


☆★☆ 打者編 ☆★☆

●佐賀商、龍谷の強打者たちに注目


 こちらも筆頭は佐賀商の面々か。注目は昨年夏に1年生4番打者として注目された野中翔太。スイングの強さは他の追随を許さず、打球速度、角度、飛距離はすでに超高校級といっていい。野中とクリーンアップを形成する龍野瞳衣も長打力はピカイチ。左・右中間に打ち分ける起用さもあり、好調時は野中以上に手がつけられない。

 龍谷の切り込み隊・石橋優希も広角に打ち分ける技術は県内屈指で、左投手も苦にしない。石橋とともに強打線を引っ張るのは4番の増岡広晃。170センチで75キロの体に秘められたパワーは計り知れず、九州大会の福工大城東戦でも一発を放った。選球眼もいいだけに出塁率は高い。

 双子の弟・準之助をリードする重田慎太郎(佐賀西)は、攻守にわたり安定感のある捕手。打席での勝負強さも際立っている。捕手なら、宮口凌(致遠館)も面白い存在。送球時のモーションは大きいが、盗塁を仕掛けた走者を十分に二塁で刺せるだけの地肩がある。変化球投手の大本雅智を巧みにリードするインサイドワークもなかなかのものだ。

 投手としてもチームの中心に君臨する古賀智稀(佐賀学園)は、打ってよし走ってよしの野手的センスが光っている。


▲野中翔太(佐賀商)


☆★☆ 大会展望 ☆★☆

●佐賀商と龍谷の2強を追うのは?


 春優勝の佐賀商、春準優勝の龍谷がリードする夏になりそうだ。佐賀商は投打におけるタレントの豊富さが群を抜いており、龍谷は九州を制した打線がすでに春の段階で出来上がりつつあった。強打の2チームを追うのは秋優勝の佐賀学園と準優勝の鳥栖工。ともに投手を中心とした守りと攻撃のバランスが高いので順当に勝ち上がってくるはず。高い投手力を誇る佐賀北や佐賀西、高志館あたりにも十分可能性はあり、夏に強い鹿島勢もカギを握る存在になってくるだろう。

地区勢力ピラミッド

記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします
本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方