週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

デストラーデにメヒア。ヒーローは遅れてやってくる! 西武の途中加入団助っ人列伝


 先発投手陣の不振から、急遽、ポーリーノを獲得した西武。122キロという巨体に当初は「地雷臭」も感じたが、勝ち星こそつかないものの、なかなかどうしていいピッチングしている。

 そこで今回は、西武の途中入団名助っ人をおさらいしていきたい。

チームに火をつけた血気盛んな助っ人


スティーブ・オンティベロス(1980年後期入団)

 西武に在籍した6年のうち5年で打率3割をマークし、所沢移転後のチームを支えた名助っ人。

 一方で血の気も多く、6年で3度の退場処分を受けたことも。ちなみに西武の記念すべき退場者第一号はスティーブである。

 ハゲ頭という特徴もあり、メジャーリーガー時代はカツラのCMに出演していた。


球界の寝業師、故・根本陸夫が連れてきた元祖カリブの怪人


オレステス・デストラーデ(1989年6月入団)

 秋山幸二、清原和博とともにAKDユニットを組み、西武黄金期を支えたデストラーデ。

 打率こそ毎年.260くらいだが、1年目から83試合で32本を放った長打力が魅力だった。入団翌年の1990年から3年連続で本塁打王を獲得した。今なおアレックス・カブレラとともに、西武の「歴代ナンバーワン助っ人論争」が巻き起こるのも頷ける成績である。

 またホームランを打った後にとる、弓矢を射るようなポーズも話題に。今はパフォーマンスも当たり前になったが、「オーレ」(デストラーデの愛称)はその先駆けだった

来日即タイトルホルダーに


エルネスト・メヒア(2014年5月入団)

 デビュー戦での初打席初本塁打。来日1年で34ホームランを打ち、史上初となる途中入団での本塁打王が話題になったメヒア。

 メヒアは、マイナーの3Aでの活躍が目に留まっての獲得だった。来日後には、元西武で駐米スカウトを務めるホセ・オーティズがアドバイス。そのおかげで日本に順応できたことも、その後の活躍につながったとか。

 ちなみに阪神は、その年のオフにゴメスとメヒアを天秤にかけてゴメスを選択。ゴメスも華々しい活躍をみせたので、あらめて3Aは宝の山ということがわかった。


海の向こうからやってくるカンフル剤


 助っ人外国人が日本で活躍するコツは、日本の野球に慣れること。しかしシーズンオフに契約して、心づもりをしていた選手でも、順応できないケースは多い。

 そんななか、シーズン途中で入団し結果を残す選手というのは、真の助っ人ということになるだろう。

 シーズン中に選手を獲得するということは、チームに何かしらの問題があるということだが、暗いチームを明るくするのは、事情を知らない海外からの使者だからこそなせることだ。


文=森田真悟(もりた・しんご)

記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします
本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方