2015年シーズン、絶対に球場で見ないと損をする、まさに「プロだ」とうなる気概を持った選手たち
松坂大輔(ソフトバンク)が出遅れたり、阿部慎之助(巨人)が早くも捕手に戻ったりと、波乱含みのプロ野球。やっぱり、何が起こるかわからないからこそ、野球は楽しい。驚きとドキドキを求めて、今日もスタジアムに足を運ぶ人は多いはず。
そこでオススメしたいのが『野球太郎No.014』の巻頭企画「絶対に“生でみるべき選手”名鑑2015――NMBP48【プロ10部門別】」だ。野球太郎が誇るライター陣と編集部で激論を交わし、各部門別に“生でみるべき選手”を選定している。
選ばれた選手が誰なのか? は本誌をご確認いただくとして、このコーナーではその選定過程の様子を余すところなく実況中継していきたい。プロ野球の長いシーズンを満喫するために、一芸で魅了する選手から、総合力で胸をときめかせる超実力派まで、多種多様な選手を選抜した。特に、「今季」「球場で」という2つをキーワードに、名前が挙がってきた精鋭たちの素晴らしいパフォーマンスを、生観戦で目に焼き付けてほしい。
《“生でみるべき選手”は誰だ!?〜気持ち部門〜》
──プレー以外の「気持ち」の部分を球場で観たい! そんな選手を挙げていきたいと思います。
京都 観戦で「気持ちを観る」って結構大変なお題ですね(笑)。
高橋 松坂大輔(ソフトバンク)! 松坂はたぶん「自分はタフな選手だ」と思っていて、自分は先発完投でやるんだ、という気持ちが強い。先発完投を目指している投手って年々少なくなっている中で、実際に今の松坂がどんな投球を見せてくれるのかはしっかり見届けたいですよね。
京都 ここ数年の鬱憤はあるでしょうし、期待はしたいですよね。選んだチームがソフトバンクかよ! っていうのはありますけど。
高橋 同様に、「先発完投したい」という気持ちの強さでは、楽天の則本昂大も挙げたいですよね。
久保 個人的にはロッテの青松敬鎔。10年以上経ってもすれてない、謎のスラッガー感が魅力です。
京都 本当ですね。今年11年目なのに1軍通算6安打!
久保 だけど、打席に立つと「こいつメッチャ打ちそう!」という気にさせるんです。古くは佐藤幸彦(元ロッテ)みたいに、「打撃の雰囲気だけなら3割バッター、でも、結果は2割バッター」みたいな選手がロッテって好きですよね。細谷圭とか。
──ロッテつながりでいえば、荻野貴司も悲壮感が伝わってくる選手です。頼むからもうケガしないでくれ! と。その意味では、オリックスの平野恵一もそうですよね。難しい打球に頭から突っ込んでいってはケガをする。恐れることなく、マリンスタジアムのフェンスにぶつかった、あの海老反りシーンは忘れられません。
京都 僕は山本昌と岩瀬仁紀(ともに中日)ですね。やっぱりこの2人はスゴいですよ。「もう駄目だ」といわれて早10年ですから(笑)。特に岩瀬の400セーブは今後もう抜かれないんじゃないか、というほどの大記録です。30セーブを10年続けても届かないんですから。
▲岩瀬仁紀(中日)
──岩瀬は、調整遅れで開幕には間に合いませんでしたが、状態はどうなんでしょう?
京都 まだまだやれると思います。犬とも戯れてましたから(笑)。残り11試合で900試合登板。巨人の山口鉄也がスゴイといっても、まだ岩瀬の半分ちょっとですからね。
──高校・大学・社会人を経てからでこの数字ですからね。
京都 しかも、最初はセットアッパーで、その後に抑えになって。900試合のほとんどが、チームの勝敗に直結する場面ですから。こんなピッチャーは今後そうそう出てこないでしょうね。
蔵 エースらしいエース、という意味では巨人の菅野智之を挙げたいですね。
──いいですね。王道の話もしておきましょう。
久保 菅野には、立ち居振る舞いも含めて「王様感」がありますよね。
──やっぱり「巨人のエース」といえば右の本格派を期待したくなります。
久保 内海哲也があれだけの実績を残しても、いまだにエースらしい評価を受けないのも、そんなイメージが影響している気がします。
──ここまで、ソフトバンクの松田宣浩が出ていませんが、彼こそ気持ちで引っ張る選手じゃないでしょうか。
久保 ちょっと抜けてるところがあるんですよね。
京都 ファイターではあるけど、リーダーではない感じがします。
──頑張っているな、という意味ではオリックスのヘルマンなんかどうでしょう? ヘッドスライディングとか無駄にするじゃないですか。
久保 ヘルマンを挙げるなら、ぜひ宮崎祐樹とセットで! ファン感謝デーでヘルマンを完コピする宮崎というのは定番ネタですから。でも、ヘルマンは確かに楽しい選手ですよね。
──去年のCSだったか、ヘルマンを中心に円陣を組んでいるシーンがありました。ヘルマンが何話すんだ!? とそっちが気になりました(笑)。盛り上げ役でもあります。
久保 不思議な外国人選手ですよね。古くは阪急にいたバルボンのような。
──西武時代も自由な存在でチームに溶け込んでいました。
蔵 外国人でこれだけマジメに走る選手も珍しい。
京都 今年もう37歳。だから小谷野栄一を獲得したのかもしれませんが、まだまだチームリーダーとして頼りになる存在です。ヘルマンはぜひ推したいですね。
〈選定会議参加者〉
◯高橋安幸
1965年生まれ、新潟県出身。昭和時代の名選手インタビューを続け、『野球太郎』やweb Sportivaなどで現在も連載を持つ。ツイッターで取材後記などを発信中。アカウントは@yasuyuki_taka。
◯久保弘毅
1971年生まれ、奈良県出身。元アナウンサーという異色の経歴を持つスポーツライター。得意技は実況風ライティング。神奈川のアマチュア野球と全国の社会人野球に強い。ハンドボールライターの第一人者でもある。
◯京都純典
1977年生まれ。データ関係の仕事を得意とする野球ライター。『プロ野球本当の実力がわかる本2015〜セイバーメトリクスで見るプロ野球〜』 (日刊スポーツ出版社)の監修を務めた。中日ファン。
◯蔵建て男
人気ドラフトサイト「迷スカウト」の管理人。ネットスカウトの草分け的な存在で、プロスカウトとの交流も。Twitterアカウントは@kuratateo。
構成=オグマナオト
記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします