週刊野球太郎
中学、高校、プロ・・・すべての野球ファンのための情報サイト

【ドラフト特集】2017ドラフト候補怪物図鑑〜新生・横浜高の象徴・増田珠は広島向き!?

【ドラフト特集】2017ドラフト候補怪物図鑑〜新生・横浜高の象徴・増田珠は広島向き!?

 個性豊かな10人の注目ドラフト候補の野球人生ストーリー、ストロングポイント、プロでの見立てなどに迫る「ドラフト候補怪物図鑑」。今回は、平田徹監督が率いる新生・横浜高の象徴と言える増田珠を取り上げる。

必然だった野球選手への道


 1999年に長崎県で生を受けた増田。「宝物」という意味を持つ「珠」を「しゅう」と読ませる名前を与えられた男児は、小学生の頃はソフトボールをプレー。中学進学と同時に父や先輩の影響を受けて長崎リトルシニアへ入団し、硬式野球の道に進む。

 長崎リトルシニアで中堅手兼投手として頭角を表すと、2014年の侍ジャパンU-15日本代表の主将に選出。15Uワールドカップで4番を打ち、大会通算打率.556という好成績を残した。

 中学卒業後の進路は、「子どもに夢を与えられるプロ野球選手になる」という夢をかなえるため名門・横浜高を選んだ。

いざ名門校からプロへ。有言実行の男


 侍ジャパンU-15日本代表の輝きは横浜高に入っても鈍ることなく、1年春からベンチ入りし、夏の神奈川大会では全試合に中堅手として出場。1年秋に故障したこともあり、初めて甲子園の土を踏んだのは2年の夏。神奈川大会から7試合で打率.440、甲子園でも2試合で打率.500とあらためて「横浜高に増田あり」を知らしめた。

 その後も壁を乗り越え、成長した姿を見せた。3年夏は神奈川大会で打率.600、大会新記録の4試合連続を含む5本塁打の活躍でチームを再び聖地に導く。甲子園では1回戦で秀岳館に破れたものの、3打数1安打と気を吐いた。

 そして、甲子園直後のWBSC U-18ベースボールワールドカップでも、3位決定戦で2安打を放つなど要所で活躍。銅メダルとはいえ、またひとつ勲章を増やしてプロの門をくぐろうとしている。


増田が一番輝きそうな球団は?


 「高卒でプロに挑戦」という観点で、増田をブレイクさせてくれそうな球団を想像すると、真っ先に思い浮かぶのは広島だ。

 絶好調・赤ヘル軍団の外野は、丸佳浩(千葉経済大付高卒)、鈴木誠也(二松学舎大付高)といった高卒の選手がレギュラーとなっている。「高卒外野手の育成で成功している球団」として、増田をよい形で成長させてくれると期待感が高まる。

 折しも広島の外野手の最年少は24歳の鈴木誠也。そこに、将来の外野の軸も期待できる増田を獲得すれば、さらに明るい展望が開けるだろう。

 現状、広島は夏の甲子園で脚光を浴びた強打の捕手・中村奨成(広陵高)を「お膝元出身のスター候補」ということで1位指名しそうな気配だ。ただ、丸、鈴木と続いた「高卒外野手ブレイクの流れ」があることも、頭に入れておきたい。


目下の目標は赤ヘル軍団の正中堅手


 最後に、増田がプロで目指してほしい選手像を挙げたい。先述した「高卒外野手」の流れを汲むと丸が理想像となる。ともに中堅手で、将来的には増田も3番を打つ選手に成長してほしいと思っているので、まさにうってつけのお手本だ。

 ちなみに丸も小学生時代にソフトボールをしていた。冗談めいた話ではあるが、そんな共通点もあるのなら、もう広島に行って丸の後を継ぐしかない。

 また、ソフトバンクのある福岡ほどではないが、広島なら出身地である長崎にも近い。親孝行、そして故郷に錦を飾る思いで、彼の地の野球熱をさらに高めてほしいと願う。


文=森田真悟(もりた・しんご)

記事タグ
この記事が気に入ったら
お願いします
本誌情報
雑誌最新刊 野球太郎No.32 2019ドラフト直前大特集号 好評発売中
おすすめ特集
2019ドラフト指名選手一覧
2019ドラフト特集
野球太郎ストーリーズ
野球の楽しみ方が変わる!雑誌「野球太郎」の情報サイト
週刊野球太郎会員の方はコチラ
ドコモ・ソフトバンク
ご利用の方
KDDI・auスマートパス
ご利用の方